blog

型板ガラスにはカーテンが必要か?

川口です(^^)

今日はズバリ、型板ガラスにはカーテンが必要かどうなのか!?のお施主様の疑問にお応えしようと思います。

サッシのガラスは大きく「透明ガラス」と「型板ガラス(スリガラスとも言います)」の2つに分かれます。

透明ガラスは外も中もとってもよく見えますが、型板ガラスは中も外もぼんやりしてはっきりと見えないガラスになっています。

透明ガラスにはカーテンを付けられる方がほとんどです。(まれに吹き抜けや階段など、外から見えない位置に窓がある場合はつけない方もいらっしゃいます)

ですが、型板ガラスにはどうでしょう。

タイトルの「型板ガラスにはカーテンは必要か?」の私なりの回答ですが、洗面脱衣室に型板ガラスを使用していて、かつ外の人通りが多い場合はカーテンを取り付けた方が良いと考えています。

なぜかといいますと昼間は中からも外からも見えにくい状態になっていますが夜になった場合、室内は照明が点灯しているので、ガラスがぼんやりしていても外からだと人の動きなどが分かり易くなってしまうからです。

人と窓との距離が近くなりそうな場所で、特に着替えをしたりする可能性がある場所は、カーテンを付けたほうが安全です(*^^*)

それ以外の場所、例えばトイレや玄関などは気にしなくても良いかと思われます。

ですが、これも個人差があると思いますので気になった方はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいね♪

カーテンのお話でした(*^^*)


イベント案内^^

一日が「アッ!!」というまに過ぎ去ろうとしています(´・ω・`)

はやいーーー!!

今朝はピーススタッフのチームワークには自分を含め、ビックリ!

みんなでがんばっています♪

またゆっくりスタッフのお話なんかも書きたいですね^^

はい、こんにちは^^門田です^^

本日、お電話頂いたT様ありがとうございました^^ M様、いつもありがとうございます^^後ほど、お伺いします^^

イベント案内です♪


今月9月24日(土)・25日(日)に構造見学会を開催します^^


詳しい内容は、イベントページよりご確認ください^^


文書1

実験してみよう!

こんにちは^^ 門田です♪

台風の影響も少なくすみましたね^^このまま秋に近づいてくれれば嬉しいなぁ~!!

まだくるかな・・・残暑(´・ω・`)

さて、今日は朝から実験を始めました^^

昨年もしていたので、見たことある方もいらっしゃるかもしれませんが、今回また一から始めました♪

こちらが実験箱です。じゃーじゃん(笑)三つあります。

実験H280905

向かって左側から無垢(オーク)の木箱・モミの木箱・フローリングの木箱です。

これは、それぞれの木で同じように作った木箱です。

今回、この中に入れたのが【食パン・バナナ】です^^

木箱の中の環境・外気の環境を同じにする為に、三つの箱の中に同じものを入れ同じようにラップをかけています。ここからは、変化を待ちます!数日経つと変化が現れてくると思います!

この実験箱を今月23日(土)24日(日)の構造見学会にも持っていく予定です^^ぜひ、覗いてみてくださいね^^

※構造見学会の詳細は近日中にホームページにてお知らせ致します。

ちなみに入れたてホヤホヤの現在の箱の中はこんな感じです♪

開始H280905

どの箱の中のバナナと食パンもきれいです^^

また、実験結果もお知らせしていきますね♪ 


2年☆アフター点検日^^

本日お電話させて頂いたM様、Y様、ご来場頂いたA様、ありがとうございました^^

今日は2年アフター点検日でした♪ 無垢の木がいっぱいの家、T様邸です^^

久しぶりに奥様に会え、インターフォンを鳴らすと元気なお子様の声が聞けて嬉しかったです^^ 完成して2年が経ったT様邸の床を見ると、当時と比べ床の色が濃く、飴色になっていました^^

会社に帰って、写真で振り返ってみると・・・あったあった!!懐かしい写真♪ T様邸の完成見学会の時の写真です^^

201408231051000

201408241139000

上側の写真には河野と私が写っています♪下側の写真には藤田専務が写っています♪

ちなみに下側の写真に写っているお父さんと赤ちゃんは、今ではお客様として良いお付き合いをさせて頂いています^^

この小さな赤ちゃんも2歳になり元気に遊んでいました^^こんな素敵な出会いがあったことに感謝ですね♪

T様、今後共よろしくお願いいたします^^


モミの木のブレスレッドをいただきました!

川口です(^^)

私事ですが、8月に誕生日を迎えました(*^^*)早9月ですねぇ・・・

今日のお昼休み、とっても嬉しい出来事がありました!

スタッフ門田から「遅くなったけど・・・誕生日プレゼントでつくったよ(*'ω'*)」って、プレゼントをもらいました!

「え!?」


ってなりました。

それがこちらのモミの木入りのブレスレッド!

IMG_7080

もう、貰った時は嬉しすぎてなんとも言えませんでした(´・ω・`)

モミの木の玉が入った青ベースのブレスレッド。私の大好きな色で統一してくれてて、モミの木も入っているので癒し効果もあります。

毎日お守りとして身に付けて、毎日モミの木から出ているフィトンチッドを感じながらお仕事に取り組めそうです!

ピースホームスタッフは、みんな本当に仲良しです(*'ω'*)チームワークが良いと、お仕事も捗ります。

これからもスタッフでがんばるぞーーーー!!!