自然に生活出来ない自然素材。

こんばんは。ピースホームの河野です。

ピースホームで建ててる家で、いの一番に勧めてるのはモミの木を使った家です。
理由は、「自然に生活出来る自然素材」だからです。

裸足で歩いても、ヒヤッとしない。
子供が転んでも、痛くて泣き叫ばない。
ホコリが舞い上がらないから掃除が楽。
子供が飲み物をこぼしても大丈夫。
ご飯を落としても大丈夫。(3秒ルールの事ではありません(笑))

ね?自然じゃないですか?

でもそうじゃない自然素材もあるんですよ。というか、世の中のほとんどがそうじゃない。

たとえば。。。
傷がつきにくいように堅木にしましょう!
(ん?床冷たくなるよ? 子供が転んだら大泣きするよ?)

飲み物こぼしたらシミになるから塗装しましょう!
(ん?それって木は調湿するの?)

床が曲がったりするから、しっかり乾燥させてます。
(ん?それって人工乾燥じゃないの?それで自然?)

ほら、おかしな事だらけになります。

僕の理想は、小さな子供も、その親も、普段の生活で小さなストレスを溜めない家である事。それが家族の幸せ、笑顔になる。

これが、モミの木なら実感出来る。

裸足で歩くのも、子供と床で転び回るのも、掃除が簡単なのも、全部自分たちが素のままで居る為に大事な事。

そんな生活を皆さんにも知って欲しくて、モミの木の家を伝えてます。

まだまだ口ベタな河野ですが、自分が見て感じて、匂って(笑)、良いと感じたのがモミの木です。

ぜひ皆さんも1度は寝転がってみてください。ヤミツキになりますよ。


いよいよ、今週末です


遠赤外線で料理がおいしい
酸性体質を食生活から改善
鍋を選びません。ガラスポットでお湯が沸く!
余熱でお料理、経済的
低電磁波だから安心です

そんな新しい調理機器がスーパーラジエントヒーターです。
詳しい内容は、下記リンクよりご確認ください^^

//www.peacehome-kagawa.jp/event.html

 ※事前予約制となっております。
お電話の場合、
フリーダイヤル0120-12-8884より、「ラジエントヒーターの予約」とお問合せください♪



 



-----

平屋の間取りでも考え方が変われば!?

こんばんは!ピースホームの河野です。

僕には1歳の子供が居ますが、最近成長が早いです。自分から立ち上り、歩こう、歩こうと、一歩一歩踏みしめています。
頑張る息子に勇気づけられます^^v
子供って良いですね。

子供が出来ると、子供の部屋を考え始めます。
最近だと、リビングやダイニングで勉強した方が子供の成長に良いとか聞いたりもしますね。
子供にどういう風に育って欲しいか、親としては嬉しい悩みです。

ここ数カ月は平屋の住宅を検討される方が多いです。
皆さん、似たような家族構成ではあるんですが考え方は色々です。

特に子供部屋の考えは様々。
最初から個室を取っておきたい方も居れば、大きく部屋を取って仕切らない方も居ます。
家族が使えるフリースペースにしておいて、後から子供部屋にする方も居ます。

一般に平屋は外観含めて「計画がしにくい」と言われますが、僕にとっては「家族の個性を出しやすい」のが平屋ではないかなと考えています。
子供室しかり、洗面所などの水回りしかり、人の動き(動線)が家族にピタリと合わねば平屋は成立しないように思います。

間取りプランの中から選ぶというのは、あり得ない訳です。
住宅会社によっては間取りのストックもあるでしょうが、平屋は当てはまらない。
それほど、皆さん家族の生活が様々だという事でしょう。

平屋を検討中の方、思う存分個性を主張してくださいね!
二階建ての方もね^^v

いよいよ、今週末です


遠赤外線で料理がおいしい
酸性体質を食生活から改善
鍋を選びません。ガラスポットでお湯が沸く!
余熱でお料理、経済的
低電磁波だから安心です

そんな新しい調理機器がスーパーラジエントヒーターです。
詳しい内容は、下記リンクよりご確認ください^^

//www.peacehome-kagawa.jp/event.html

 ※事前予約制となっております。
お電話の場合、
フリーダイヤル0120-12-8884より、「ラジエントヒーターの予約」とお問合せください♪



 

-----

ちゃんと聞いていきますよ!!


こんばんは。ピースホームの常務してます、河野です。
三週間前から社内の人たちに、僕自身の考えを伝える会議をしています。
どういう考え方でお客さんと話をしたり、どんな行動を起こしているか、まずは身内が知ってないとダメだろうと思い、喋ってます。うまく伝えれると嬉しいですね(笑)

お客さんとの話でも、相手にちゃんと伝えれてるのか?が気になります。
これは「自分が話した内容が伝わっているか」ではなくて。

「相手の話を聞いて理解しているという事を伝える」という意味です。
自分で書いててややこしいですが(汗)

「ちゃんと聞いてますよ!」って伝えてるかどうかってことですね。

実際に家づくりの話ってなると、普段の生活の仕方も教えてもらったりします。それを聞くことにより、間取りはもちろんですが収納の考え方や、扉の付け方、壁の見せ方など色々な要素が変化していきます。

いわゆるデザインというものも、生活の仕方を軸として考えていくわけです。
新しい家は新しい性能がありますから、それによって変化する生活も伝えなきゃいけない。で、それを受け入れるかどうかも聞かなきゃいけない。


判断する
前にトコトン聞きたいんですよね。
表面じゃなく、本当のところどうなんだろうか?みたいな^^
昨日みたいに色で見えたり、感覚で判断できれば良いんですが、
すべての人には難しい。

今思えば、お仕事させて頂いたお客さんは、そういう話し合いが同じ方向と速度で進んでくれた方が多いなぁと思ってます。

今日は「洗面室と脱衣室」について書こうと思ったのに、全然違うことを書いてしまいました。
皆さんは、洗面と脱衣を分けたいですか?
洗面脱衣室としてくっつけたいですか?
洗面台はどこに置くのが一番便利だと思います?
同じく洗濯機はどこが便利でしょう?
服を着替える場所は?

みなさんの正解はどこでしょう?
僕の考えも伝えますが、みなさんの考えもしっかり聞いた上で判断はしていきたいですね。

今日も、お客さんとの打合せです。
楽しい話し合いが出来ますように!



来週末になりました



詳しい内容は下記よりご覧ください♪

//www.peacehome-kagawa.jp/event.html

 ※食材の準備の都合がありますので、事前予約制となっております。
フリーダイヤル0120-12-8884より、「ラジエントヒーターの予約」とお問合せください♪


-----


みえる人


ピースホームの河野です。

昨日、久し振りに会う友人と食事をしました。その友人が連れてきた人。

「人が色で見える」らしいんです。
えーーーー!!オーラみたいなの見えるの??スゴイー!と一気に盛り上がりました(笑)

実際は少し意味合いが違ったんですが、色で人を区別出来るらしく、ドキドキしながら僕も見て貰いました。

結果は、








「ピンク」だそうです。もう少し詳しく聞くと、白に近いピンクでした。

色を聞くだけで、どういうイメージなのか、性格的にどういう傾向の人が多いのか。
終始、ワクワクで聞いちゃいました。
みえる人は、素晴らしい感性の持ち主なんですね。
いやー楽しかったです。

さて、今月21日の土曜日はスーパーラジエントヒーターの実演会です。
説明には福岡から、日本ISJ研究所の中崎さんが来てくれます。

中崎さんを色で区分すると、「赤」でしょうね~きっと。赤いエプロン姿ですし(笑)

詳しい実演会の内容は、ピースホームホームページもしくは、香川の家ホームページよりイベント情報から確認出来ますよ。

食べれば分かるスーパーラジエントヒーターの良さを是非、体感しに来てくださいね。
ご予約お待ちしております。(お一人からでも、大丈夫ですよー。)



-----


温かいものが食べたい!!

こんにちは 門田です

思い返す・・・数日前の真夜中、痛い・・・ティッシュティッシュと半泣きになったのは、私です
横で寝ていた、5歳の息子・・・ ゴン!!かかと落としです・・・ 唇がパックリと切れました。子供の寝相って素敵ですよね(笑) 数日は熱い食べ物は控えていましたが、昨日きれいにかさぶたが取れ 今日のお昼に食べたカップスープはいつも以上に美味しかったです(^^)


そして今日はどうしてもやらなければいけないことがありまして

これです↓↓↓

ビフォー


はい ショールーム内のラジエントヒーターに付いた傷です。数ヶ月前に付いてしまっていたんですが、なかなかキレイに直せず・・・先日中崎さんが来た時に教えて貰いやってみました。

するとこれ↓↓↓

アフター


ピカピカになりました時間もかからず、 簡単でした 良かった~

こんなお手入れ方法も楽しく教えてくれるラジエントヒーター調理実演セミナー
普段の食事を大事に味わって頂いて、またセミナーで調理してくれたものを食べてみるとこんなのもあったんだな~思われると思います 大人も子供も、毎日必要な〝食べること〟をゆっくり考えるチャンスかもしれません

来週末になりました



詳しい内容は下記よりご覧ください♪

//www.peacehome-kagawa.jp/event.html

 ※食材の準備の都合がありますので、事前予約制となっております。
フリーダイヤル0120-12-8884より、「ラジエントヒーターの予約」とお問合せください♪



 


-----