骨組みもモミ何ですか?


おはようございます。

ピースホームの河野です。
今日は耳鼻科前から出先更新です。
恥ずかしながら、耳治療でした。

さて、構造見学会に来られたお客さんから、こんな質問を貰います。
「骨組みとかって、モミの木何ですか?」

答えは、「いいえ違います。」

実際に構造材に使えるかどうかという部分だと、使えなくは無いかもしれません。

ただ、流通量の問題で現実的では無いと思います。

ですので、モミの木の家というのは「モミを室内に使った家。」という事なんです。
いわゆる、床・壁・天井になる部分です。

昨日、同じモミの木を扱う方も書いてましたが、1年間で300棟限定(全国)で建てるモミの木の家です。

知る人ぞ知る家づくりってイメージです。
希少価値は高いです。

だからこそ、丁寧に真剣に「お客さんに向き合って大切にしていきたい家づくり」なんですね。

今月21日(土曜日)は、そのモミの木の家に装備されるスーパーラジエントヒーターのセミナーです。
住から考えた健康はモミの木ですが、食から考えた健康はスーパーラジエントヒーターです。

普通のIHの奥にあるラジエントヒーターと何が違うのか?

面白いので、ぜひ聞きに来てください。
全然違うから(≧∇≦)

-----


おめでとうございます!!と言われたら。

ピースホームの河野です。今、使っている名刺を少し変更しました。

こちら↓

  名刺

 役職を家づくりアドバイザーから常務取締役に変更しました。別に昇進した訳では無いんです。
元々取締役だったんですが、昨日お客さんから「河野さんが取締役だって、ちゃんと伝えた方が良いですよ」とアドバイスを頂いたので、早速本日から直しました。

 

なんと。名刺デザインをお願いした取引先の会社からも「おめでとうございます!」って電話がありまして(汗)

あれ?知らなかったですか?()なんて話にもなったり。

 

伝えたい事は、自分が思うほど周囲には伝わって無いんだなぁと再認識しました。

伝えるって大事ですね。

口で喋るのも大事ですが、表示物であったりとか、ブログだったりとか、色んな場所で継続して伝えて行かなきゃですね。

 引き続き、常務取締役として「モミの木の家」をしっかり伝えて行きます。

 
 ***

毎日が健康で楽しく暮らすために食から考えるスーパーラジエントヒーターの調理実演&試食会を行います!

11月21日(土曜日のみ)※予約制・無料です※
午前の部10:30~ご飯、ハンバーグ
午後の部14:00~大学芋      

ショールーム


-----

自然素材にこだわった家の、本当の話。

ピースホームの河野です。今日は、おかしな話を書きます。特に自然素材を検討している方には見て欲しいブログです。

***
ホームページも綺麗だし、施工例もたくさんある、担当者の雰囲気も凄く良い。
そんな会社から、「こだわりの無垢材を使用した本物の家です!!」
「国産の杉や桧をふんだんに使用しているんですよ!!」
***
って説明をあなたが受けたとしましょう。


ちょっと待ってください!
実はそれだけで説明が終わると、おかしな話になるんです。

先ほどの説明を見て、こんな疑問ありませんか?
こだわりの無垢材って、どこがこだわりなの?本物って何だろう?国産って確かに良さそうに聞こえるけど、何が良いの?

実は、上の説明って何一つ答えて無いんですよね。無垢材の何にこだわってどういうものが本物で、住む人にとってどのように良いのか?
さっぱり伝わらないんです。

でも聞こえは良いんですよ(汗)なんとなく良さげに聞こえる(笑)
こういう説明を受けるのが非常に危ないです。雰囲気だけで「良さそう」と感じて、変な方向にハマります。住み始めて「変だな」と気付くわけです。


家は住むものです。あなたとご家族が生活するものです。ですから、何にこだわって、どういうもので、住む人にとってどのように良いのか?それをキチンと知ってほしい。子供や自分たちの健康を考えて家づくりをしたい人なら、なおさらです。


「モミの木の家は、室内の空気環境にこだわって、天然乾燥や柾目取りをしたもので、住む人にとって吸い込む空気をキレイにして、生活臭の気にならない生活を送る事が出来る家です。」

どうですか?

「こだわりの無垢材を使用した本物の家です!」「国産の杉や桧をふんだんに使用しているんですよ!」比べてどう感じるか。


気になった方はぜひ「モミの木の家ショールーム」にお越しください。
***
毎日が健康で楽しく暮らすために食から考えるスーパーラジエントヒーターの調理実演&試食会を行います!

11月21日(土曜日のみ)※予約制・無料です※
午前の部10:30~ご飯、ハンバーグ
午後の部14:00~大学芋      

ショールーム


-----

コーヒーと久しぶりの中崎さん

こんにちは 門田です
久しぶりにブログを書きます

今朝、ほぼ毎朝寄るコンビニで、いつものコーヒーを頼みました
コーヒーを入れる間、後ろに並んでいたおじさんに店員さんが、「どうぞ」と声を掛けましたが、
おじさんは「先にしてあげてください」と笑顔で一言。そんなやりとりの間にコーヒーは出来上がりました。今日は朝から占いが最下位と気づいても、知らないフリが出来そうでした。朝からおいしいコーヒーがもっとおいしく飲めたのは、きっとおじさんのおかげです
あ、このおじさんも常連さんのようでした

さて、今日は久しぶりに日本ISJ研究所の中崎さんにお会いしました

再来週、21日(土)に開催するラジエントヒーター調理実演セミナーの打ち合わせをしました。
いつ会っても、一つ一つ熱心に話してくれ、質問にはしっかりと答えてくれます 仕事を通じて知り合いましたが、会うと友達のように楽しい人です ご予約いただいた方もぜひ、中崎さんの調理実演セミナーを楽しみにお越し下さいね

写真はショールーム内にてアドバイスをしてくれている中崎さんです

 

 
 
そして、まだ予約受付中です
ラジエントヒーター IHやガスとはどう違うの
本当に調理に違いはあるの 火力は弱くないの
お手入れ方法は
などなど、疑問をお持ちの方もぜひ実際に見て聞いて試食してみてください



ご予約は フリーダイヤル0120-12-8884より、
「ラジエントヒーターの予約」とお声かけくださいね

 

 

 

-----

商品展示会へ行ってきました♪

みなさんこんにちは逸原です

昨日パナソニックさんの商品展示会へ行ってきました

照明器具からエコキュートやスイッチコンセント、それ以外にもたくさんの商品が展示していて、見ていてとても楽しかったです

照明器具などは写真のように間接照明の造作寸法や、光の伸び具合、近くから見たとき・遠くから見たときに器具がちゃんと隠れているかどうか…分かりやすくシミュレーションしてくれていました。

勉強になります(^^)

ニッチ間接照明

撮影の許可を快くいただきました。
上の写真はニッチ(壁のくぼみ)の中に照明器具を仕込んで、柔らかい光を演出しています。

この光も、昼白色や電球色などによって見え方がまったく違ってきます。

間接照明は、壁や天井に光を放ち反射するので、それだけで十分な明るさが確保できます。
特に夜など落ち着いた雰囲気を感じたいときは、すべての明かりを消して、間接照明だけでゆっくりお酒を飲んだり、DVD鑑賞をしたり・・・

同じ空間でも、また違った雰囲気をあじわえていいですよね



それから・・・展示会中にセミナーも参加してきました!

私が参加したセミナーは「暮らしの中の環境照明」をテーマとし、講師の方が今までにデザインされた施設や住宅の施工事例やコンセプト、こだわりをお話しいただきました

またひとつ、頭の中の引き出しが増えました

たくさんの方のお話を聞いたり、自分の目で素敵なものを見たり、いろいろな経験を積み重ねることでこれからのお仕事でも役立っていくんだろうなぁ・・・


1日本当に勉強になりました


-----