blogスタッフブログ

オンライン接客始めます。
| スタッフブログ
自宅で居ながらご相談も可能にします。
こんばんは、ピースホーム河野です。
新型コロナによる緊急事態宣言が全国に発令されました。
外出がしにくい状態になりましたね。
僕たちもマスク着用、手指の消毒、事務所・工事現場への立ち入り制限などを設けて、営業中です。
大変な時期ですが、共に皆さんと助け合いながら、日々を過ごしていきたいと考えています。
さて、今回こういう状況になりましたので、オンラインでのご相談を本格的に実施していきます。
明日、オンライン接客専用のお申込みフォームを作りますので、
今は住宅の相談行きにくいなぁ。。。とか、いきなり対面するのはハードル高いなぁ。。。という方はオンライン接客をお申し込みください^^
相談したい事リストもUPしようと思っているので、聞きたいことを選んで
申し込んで頂ければオンラインでご相談可能です。
※スマホ、もしくはタブレット、パソコン対応出来ます。
よろしくお願いします!お楽しみに!
使ってみると丸わかり
| スタッフブログ

皆さんこんにちは!
河野です。
新型コロナの影響で世の中不安な日々が続いていますが、皆さんお元気ですか?
僕は発熱もなく、マスクや除菌スプレー不足にどこか不安を抱えながらではありますが、元気に過ごしています^^
先々月から、トイレが入荷しない!やキッチンが!お風呂が!釘が!!なんて建築資材への影響も多くあったのですが、
幸いにも僕がお勧めするメーカーさんは先月末頃より影響がようやく減ってきました。
今ようやく少しホッとしている状況です。
まだまだ油断は出来ませんが、注意深く状況を見ていこうかなと思っています。
さて、本題です。
もう6年ほど前くらいから使ってるかな?
上のピンク色のボード。
壁紙の下地に使っています^^
世間一般によく使われるのは、この上の黄色いボード。
使ってみると丸わかりなハイクリンボード
で、このピンク色のボードはハイクリンボードと言います。
この下地材を使うと、お家が完成した時の匂いが全く違います。
少なくとも僕はそう感じます。
※分からない人は分からないらしいです。ウチのスタッフでも個人差あり。
製造元の吉野石膏株式会社さんによると。
ホルム吸収分解
せっこうボードの優れた性能を保持したまま、「シックハウス症候群」の原因となっているホルムアルデヒドを吸収し、さらに分解します。クリーンで快適な空間をみなさまにお届けします。
***
といった説明が書かれています。
匂いや空気感に敏感な方は、こういう下地材にもこだわってみると良いですよね^^
壁紙の素材も大事だけど、下地も大事というお話でした。
ではまた!
丸亀市W断熱の家*構造見学会を無事に終えました*
| スタッフブログ
昨日今日と二日間、丸亀市にて構造見学会を行いました^^
お家が完成してからは見ることができない大事な骨組み部分です。
今回構造見学会をさせて頂いたお家では、内側と外側の両方からの断熱工法「W断熱」を採用。耐震性能は最高等級+耐震壁1.5倍増しの高耐震住宅であり、骨組みは木材の性質を知り適材適所にバランスの良いお家になっています^^
これから進んでいく外壁材には焼杉+メンテナンス0の魔法の塗り壁を使用して、冬は暖かく夏は涼しい快適なお家になります。お家の完成まで後数か月^^
これから工事が進むのが楽しみです♪
お越し頂きました皆さま、ありがとうございました。
そして、お施主様、ありがとうございました^^
また、新型コロナウイルス対策にご理解、ご協力いただきありがとうございましたm(_ _)m
お引渡し後9か月のお家*
| スタッフブログ

こんにちは^^河野まいです***
ここ数日いいお天気が続いていますね^^
お昼休みに見る会社の桜が満開で癒されています*
本日はお引渡後9か月のお客様のお家へお伺いしてきました。
色々な乗り物が好きなお施主様なので
当初からガレージのある家というご希望を頂いていました。
素敵なガレージ☆
好きな物を置ける、好きな空間、バイクを置いていると一層良い感じですね*
そしてお家の中もお邪魔させて頂き、床の状態やお手入れ方法をお話したり^^
いつもお伺いすると、
「家建てた会社の人にスリッパは出さんといて、って言われとるけん、スリッパは出さんけど(笑)」
と言ってくれます(笑)
季節を問わずスリッパなしの生活をおすすめしています^^
床も腰壁もお引渡しの時より少し色が濃くなっていい雰囲気です。
お手入れにはホームセンターで購入したガーデン用の霧吹きを使用*お借りして水やりをしてみましたが、圧がかかるタイプの物で普通の霧吹き程、力も必要なくスムーズにお手入れできました。
普段はルンバとこの霧吹きでお手入れしているそうで気持ちのいい床☆
無垢の床だからこそ、長く安心して快適な空間で過ごして欲しいと思いました^^
床の写真を撮っていると、
「ラグ買ったんやけど、家建てた会社の人にラグは敷かん方がええ、言われたけん敷けてないんや(笑)」
と、「こんなん置いてみる?」とビールを置いてみたり、ユニークなお施主様です(笑)
お伺いさせて頂きありがとうございました^^また宜しくお願いします!
4/11(土)12(日)OPEN・「W断熱の家*構造見学会開催」

4/11-4/12*W断熱の家構造見学会開催☆
| スタッフブログ
〝夏すずしく冬あたたかい W断熱の家〟 構造見学会開催!
内側と外側の両側から断熱!最強の断熱工法「ダブル断熱」を採用したお家!
外壁材にはメンテナンス0の魔法の塗り壁を使用!
日 程:4月11日(土)・12日(日)
時 間:10:00~16:00
場 所:丸亀市郡家町分譲地 グリーンコート郡家9内
ピンクののぼりを目印にお越しください。
建物の性能
☆耐震性能は最高等級+耐震壁1.5倍増しの高耐震住宅
☆骨組みは木材の性質を知り適材適所にバランスの良いお家。
☆機密性能は職人の技術と工夫でお家の無駄な隙間を無くし快適な室内環境をつくります。
☆断熱性能は内側には必要な厚みをしっかりと確保した吹付断熱、更に外側にもビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材を施工し、内側と外側からのWの断熱で夏はもっとすずしく冬はもっとあたたかいお家が完成します。
建物が完成してからは見ることができないピースホームこだわりの構造見学会になります。
◎新型コロナウイルス対策◎
※アルコール除菌設置しておりますので手指の消毒をお願いします。
※マスク着用での見学会をさせて頂きます。お手持ちのマスクがある方はマスク着用にてお越し頂けると幸いです。
※弊社スタッフもお客様同様手指の消毒及びマスク着用でのご案内をさせて頂きます。
ご来場いただきます皆さまの安全を配慮し見学会を開催させて頂きますので、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
※フリーの構造見学会になります。ご都合の良いお時間に現地へお越しください。
※駐車スペースあります。
※場所に迷われた場合は0120-12-8884までお問い合わせください。
※ご予約も可能ですのでフリーダイヤル0120-12-8884までお問合せ下さい。
※その他日程をご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。
←公式LINEはこちら☆