blogスタッフブログ
確定申告の季節*
| スタッフブログ
こんにちは!河野麻衣です。
まだまだ寒い2月。今年はデスクの足元にセラミックヒーターを設置しました。全然ちゃいます、足、足首が温かい=体もそこまで寒くならなくて快適です^^
さてさて、「確定申告」。
昨年お家を建てられた方は、今のこの時期に確定申告の手続きに必要な書類が結構いろいろとあって書類を探したり、役所へ行って準備したり大変です。
―そもそも確定申告?―
家を建てる時に多くの方が住宅ローンという借入を金融機関からすることになります。その住宅ローン借入をした場合に、住宅ローン控除の適用を受けるためには、(住宅ローン控除を受けるための条件もありますが条件に当てはまる方がほとんどになります。)完成した家に住み始めた翌年に確定申告をする必要があります(>_<)
この手続き、毎年していかないかんのかな?って思われる方もいるかと思いますが、会社員の方の場合は、お家を建てた翌年に少し手間がかかる確定申告をしておけば、住宅借入金等特別控除額の計算明細書という書類が出来上がってきますので、2年目からはその計算書とローンを借り入れた金融機関から送られてくるローンの残高証明書を使って年末調整で手続きをすれば大丈夫です。
―住宅ローン控除―
「住宅借入金等特別控除」と呼ばれる制度の通称が住宅ローン控除です。家をローンで購入した場合において、一定の割合に相当する金額が所得税から控除される制度のことです。消費税が10%となったので、控除期間は13年間受けれるようになります。でもこの13年間は期間限定との事(>_<)消費税10%で住宅を取得等し、令和元年10月1日から令和2年12月31日までの間に居住した場合は、13年間の控除期間が受けれますがその後は、消費税8%の時と同じく控除期間が10年間の適用となってしまいます(>_<)
家を建てるには住宅ローン含めた資金計画、家族の将来を安心して計画するためのライフプラン、お金に関係するお話も重要な部分です。納得して安心できる家を建てるために一つずつ計画を進めていく事が大切です(>_<)
今年の確定申告でも昨年お家を建てて頂いたお客様よりご連絡頂いていますが☆分からんな~、どうしたらええかな、という時はいつでもご相談くださいー^^