blogスタッフブログ

触ってみるから分かる事でした***
| スタッフブログ
はい!こんにちは^^ 河野(妹)です!
昨日は、「モミの木の勉強会」を行いました*^^* 佐藤さんに突然、司会や自己紹介を振られました(笑)(>_<)

F様、写真までありがとうございました。お子様たちもずっとお利口さんでゆっくりと聞いて頂けて良かったです^^これから家づくりを進める中で、実際に聞いたり触ったりした内容を参考にしていって欲しいと思います。
奥さま、一緒に真剣に考えてくれました^^これからすすんでいく家づくりが楽しみですね^^一歩一歩です*

H様、一緒にショールームへ来れてよかったです^^実験したのを触るとよく分かるね~来て良かったよ、と言って頂けて嬉しかったです^^
F様ご家族、H様、ありがとうございました*^^*

隔月に一度のペースで開催している、モミの木の勉強会では、実際にモミの木を取り扱いしている日本ISJ研究所の佐藤さんが木の事、自然素材の事、空気の事、匂いの事、室内や室外・・・虫の事、生活する上で私達のすぐ身の回りにある事を楽しく分かりやすく話してくれます。家づくりをする為に知っておけたらいいな、モミの木の事だけではないです^^
昨日のお話の中には〈ネット社会〉という言葉。調べるとすぐに様々なことが出てきます。答えも見つかります!でも調べて出てきたものは、自分が実際に見たり触ったり、自分で聞て感じたものとは違う、という事。当たり前の事かもしれませんが、今のネット社会では、忘れてつい簡単に済ませてしまう時もありますよね。
自分たちももっと行動して知るべきだなと感じました^^
☆昨日お伺いさせて頂いた、M様^^木って、不思議な事もあるかもしれませんね(>_<)子育ても頑張りすぎずに時には手を抜き(笑)お互い頑張りましょう♪いつもいつも^^ありがとうございます^^
本日、二回目のブログでした(笑)
ここ数日の伝えたいことを書けたので、良かったー♪
HAPPY***