blog

モミの木の家ショールーム報告vol.1

こんにちは。
ピースホームのカワノです。

 今日はお客様との打合せが数件、粟島での調査が一つ、そして。
ショールームの「モミの木の慣らし」を行いました。↓↓

モミならし

こんな感じです。↑↑
3日ほど前から、空き時間に少しづつモミを1枚づつ並べています。

 材料として使いだすのは、来月少し入った頃から。
 ですが、モミは使用する現場内で、およそ1週間の期間「その場所の空気への慣らし」期間として取っているんですね。

これは
平衡含水率(へいこうがんすいりつ)を考えているからです。
平衡含水率とは、一定の温度、湿度に長時間放置すると最終的に安定する含水率のことなんですね。

もうちょっと分かり易くすると、
①無垢の床材が工事現場に搬入されます。
②大工さんがその材料を使用して床を作ります。

このように①と②をすぐ連続して行った場合、床材の中の水分が安定しないんです。

じゃ、安定しないとどうなるのか?
例えば、冬場に床に隙間が大きく出来たり、調湿効果が期待出来なかったりします。

 人間で例えるとご飯を食べて消化を少しづつ始めだしたのに、すぐ横になって寝ちゃった。という状態です。
 そんな状態であれば、「胸焼けがする」「食べたばかりだから体が熱くて眠れない」などにより気持ち・体調が安定しない。となりますよね?

木も同じです。
木も、ベストな状態というのがあります。
モミの場合も、平衡含水率(およそ12%)にすることにより、室内の空気が乾燥すれば水分を放出し、湿ってくれば吸収するという天然のエアコン効果が期待できます。

 このモミ材も、あらかじめ自然の太陽と風によって、宮崎県で天然乾燥されて香川県へ来ます。
 しかし、香川は香川の気候があります。(瀬戸内海式気候)ですから、香川に着いたモミを「香川の空気」

もっと言えば、
「家が建つ土地の空気」に馴染ませる必要が有ります。
同じ香川でも、田園部と都市部では温度も湿度も違いますから。

今回はショールームを造る工事ですので、そのショールーム付近にモミをたくさん広げています。モミだらけです^^

この平衡含水率、知っているか知らないか、だけでも全然違いますよ^^

モミの木の家

モミの木の家のことなら

株式会社ピースホーム

//www.peacehome-kagawa.jp/

営業時間 9:00~18:00

定 休 日:年中無休

住 所 :三豊市詫間町詫間6784番地246

電話:0120-12-8884

 資料請求・イベント予約等お気軽にお問合せ下さい(^^*)

-----

関連する記事