blog

ユニットバス1616と1620は同じ!?


{813D9620-D680-4A5C-A08B-D4EE7CD83605:01}

ユニットバスには、サイズの呼び方があります。1616とか1620というものです。

これは、ユニットバスの内法(浴室の大きさ)を表したものなんですね。

一般的には、サイズの大きさと値段のバランスが取れている1616が新築ではよく使われます。
1616=縦1m60センチ×横1m60センチになります。

アパート住まいから、新築住宅に引っ越すとすれば、お風呂の楽しみは「足を伸ばせること!」でしょう。

足を思いっきり伸ばしたい人には、更に広い1620がオススメです!

というのは、嘘ですΣ(゚д゚lll)
もし、そういう人が居たら気をつけましょう。

1616と1620のユニットバスは、浴槽のサイズは変わりません。
違うのは、洗い場の広さです。

ですから、足を伸ばして浴槽にゆったり浸かりたいという人は1616でも良いんです。

あえて1620にしなくても大丈夫。

どちらかというと、浴槽の形状に注意が必要です。
うちの家もそうですが、半身浴が出来るステップ付きの浴槽があります。
その半身浴タイプの場合は、足が伸ばしにくいです。

その代わり、長湯の人とか、小さい子供を入れる時に便利な面もあります。
でも、子供は赤ちゃん時代はベビーバス使ったりしますし、一人立ち出来るようになれば、割とステップ無しでも行けそうです。あ、でも3、4歳時はステップ便利なのかな?

ウチはまだ子供が1.5歳なので、正直分かりません。

長湯には、ステップオススメです。1時間くらいお風呂に入る人は、肩まで浸かったり、半身浴したり、気軽に湯面の高さを調節出来ますね。

シャワー派の人は、浴槽よりもシャワーの形状にこだわります。高さ調節とか、湯量調節とか。

話が脱線しましたが、ユニットバスはお風呂の入り方で選ぶと楽しいです。
1616やら1818、1620などは考え過ぎずに自分たちのお風呂ライフを普段どうしているかを考えてみると良いでしょう。

更にお風呂から出た時の「寒い!」や「バスマットがビショビショ~」を改善する事までこだわれれば、楽しいお風呂が過ごせると思います(^○^)

足の裏までスッキリさせるには、モミの床がオススメです。
2/21もみカフェ、ご予約受付中です。

少ない人数で、ラフなスタイルでお話をさせていただきます。
かしこまった堅苦しい形式では無いので、ご安心ください。
どんな疑問でもご質問でも、正直にお答えするスタイルでやってます。

ご予約お待ちしております。


-----


関連する記事