blog

モミの木の家は、べっぴんさん。

image

こんばんは。

先日ご契約したM様の奥様から、「実はブログ見てます」と告げられて、最近更新頻度が落ちてるのに、、、ヤバい!!!と思った河野です。

ここ数週間、実務の仕事を優先していました。申し訳ない。

また、更新頻度あげていこうと思います。

ブログって、一対一の読み物だと思うんです。読んでくれる人は複数人かもしれへんけど、僕が書くのは特定の誰かに向かって書いています。

例えばZEHについて書けば、それはZEHを知りたい人もしくは検討したい人に届くじゃないですか?

ZEHに興味が無ければ、読み飛ばすしね^ ^

だから、いつもブログの向こうには「家づくりで悩んでる人」が居ると想定して、書き綴ってます。

前置きがだいぶ長くなりましたが、今日は実務を半分くらいにして高松市に行ってきました。

理由は、「負けなしセミナー」に参加する為。

実は普段から、工務店に向けての勉強会(セミナー)は沢山あります。

そんな中で今回は、「顧客満足度をあげる」というような内容のセミナーでした。結構、参加した会社も多かったみたいで、県内の工務店約60社が参加したそうです。

良く言えば、工務店というのはそれほど、お客さんに如何に喜んで貰うか?という所を常に気にしているんだと思います。

なんせ、地元に住んでますから。

僕も会社所在地の隣町が居住区です。

自宅から徒歩3分の距離に、お客様の家もあります。

そういった、地域に根差した商売をする以上、お客さんに喜んで貰うのは必須な訳で。

でも、なかなかサービス業みたいに上手く出来なくて、でも喜んで貰いたくて、、、

という気持ちで、セミナーを受講する工務店さんは多かったのでしょう。

僕も、普段やってる事の再確認や方向性の確認をする為に、前のめりで聞きに行ってきました。

(((o(*゚▽゚*)o)))

image

時には、こんな切ないタイトルも有り。。。悲しくなります。

(⌒-⌒; )

で、今回の本題ですが。

世の中の新築住宅は80パーセントが普通の家だそうです。

残りの20パーセントが、こだわりの家。※簡潔に言うと。

で、僕達はどういう道を選びますか?みたいな話もありました。

ピースホームで言えば、モミの木の家は間違いなく20パーセント側の家です。

20パーセントの中でも、特にこだわると3パーセントという枠があるそうです。

100分の3。

かなりレアな住宅です。

住宅を突き詰めれれば突き詰めるほど3パーセントに近づくんでしょう。

僕は突き詰める方が好きです。

工務店って、そういうのが得意です。

同じようなものを量産して作るのは苦手だけど、オーダーメイドの逸品生産には強い。

量産じゃない「べっぴん(別品)化」ですね。

モミの木も内装材という部分で、プロとして推薦したいから「モミの木の家」として商品化しました。

ウチの最優先事項は、モミの木を使用した室内空間がどうあるべきか?そういう視点で家作りを普段考えています。

そこから、どこまでこだわるか?そういう事もよく考えます。

良い物、取り入れたいものは沢山あるのですが、何でもかんでも入れると家自体が高額になります。超高額です。

なので、基本的には「家に住む家族がどういう生活になるのか?」そう考えて、家の中の環境を優先しています。

もちろん、予算が許すならば外壁やその他の項目にも予算を掛けたいところですけどね。

今日のセミナーは、概ねそんな事を考えながら頭の中を整理していました(^○^)


関連する記事