blogスタッフブログ
木の脂
| スタッフブログ
河野です^^
昨日、一昨日とモミの木の家の構造見学会を行いました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございます。
当日は、2つのポイントに絞ってお話しさせて貰いました。
1つは、耐震性。
よく言われる南海地震に備えて、耐震性を高めるにはどうすればよいのか?
または、今流行の制震構造はどうなのか?
先日の震災や今までの経験を踏まえて、僕なりの回答をお伝えしてきました。
今から家づくりを検討される方からの質問かと思えば、意外にも最近新築したのに耐震性が気になって、話を聞きに来てくれた方も居ました。
構造見学会は、なかなか開催されないので貴重なようです。
2つ目は、モミの木です。
既にピースホームのショールームに何度か来てくれたお客さんは、「うわぁ~モミの木だぁ!本当に工事現場に立て掛けてるんですね!」と喜んでくれました^^
ちょうどこの週末は、モミの木を現地の湿度に合わせる「慣らし」を行っていたので、見てくれた方はラッキーだったのではないでしょうか?
普段は7日~10日程、宮崎県から届いたモミの木を工事現場に立て掛けて「周辺の湿度や環境に慣れてもらう」作業をします。
これをするのとしないのとでは、大きな差が出ます。
ちなみに、天然乾燥と言われる乾燥は、香川県に来る前に宮崎県でしっかり行われています。
↑↑こんな感じです。
天然乾燥の良さと言うのは、一番は木の脂分を失わないという事です。
モミの木の床は丁寧に水拭きをしたり、刺激を与えると、色つやが出てきます。
それは新築の時よりも美しく、時間が経てば更に柔らかい雰囲気になります。
また、毎日のお掃除の中で床を水拭きすると、ふわっと気持ちの良い香りがします。
床に顔を近づけると、とても分かり易いです。
その香りがあまりにも落ち着くものですから、僕も、床を水拭きした後はその床に直に寝転んでゴロゴロしています^^
家づくりというのは一生に一度です。
限りある予算をどう使うかというのは、とても悩ましい所ですが、やはり何十年先も住み心地の良い家に住んでほしいと僕は思うのです。
構造見学会なのに、内装材の事を半分以上お話しするという、不思議な見学会ではありましたが、
多くの方になぜモミの木にこだわるのか?を少しでもお伝えできていれば嬉しいです^^
今、お話しさせて頂いているお客様。
つい最近、ピースホームを知って頂いた方。
まだ、僕達を知らない方。
モミの木、良いですよ!!^^ またいつでも遊びに来てくださいね~♪