blog

M様邸 進捗報告 床断熱

「今日は、お休みですか?」
「あ、水曜日お休みでしたね、すみません。」
「お休みの所すいません。」
「あれ?休みやったんちゃん今日?」
「そういや今日、休みでしょ?」

えーー。
なんでか知らないけど、今日は5人もの人に「休みじゃないの?」って聞かれたカワノです。

明日が、お休みです。木曜日なんです。

なぜ、今週だけ水曜日休みで認識されてるのだろう。。。謎です(笑)

さて、現在工事中のM様邸の進捗報告です。

最近、基礎の構造をドンドン頑強にしているピースホーム。
コンクリートの量もどんどん増えてまして、価格も上がり続けております。
しかしですね、構造計算(許容応力度計算)をすると、こだわりたい部分があちらこちらに出てきます。
どこまでこだわるか?

非常に悩ましいです^^;

今日は、上棟(棟上げ)前の床断熱を施工しました♪

img_1957

今回は足元にこの白い断熱材が入っております。
※高気密にする場合は、基礎断熱に切り替えてます。

この断熱材、名をカネライトフォームと言います。

ウチで使っているのは、その中でもスーパーE-Ⅲというシリーズの厚み75ミリなんですが、この商品を選んだ理由は性能もそうなんですが、

一番の理由は、水に強いんです。

知ってました?

床下である、足元には家が完成してからも湿気がどんどん放出されるんですよ。
その放出元は、住宅の基礎。
基礎は完成した後も、しばらくは湿気を放出します。
その為、床下は新築時点で湿度の高い空間になりがちです。

断熱材は一般的に、湿気に弱いものなので、影響されにくい断熱材を使用するというのが重要になります。
一時期、基礎に吹付ウレタン断熱材を全面に使用するという断熱工法もありましたが、今では吹付ウレタンは湿気をかなり通しやすいことから、基礎においては採用されなくなりました。
そういった訳で、普段はこのカネライトフォームというボード系断熱材を足元に使用しています^^

以上、M様邸の現場進捗報告でした^^


関連する記事