blog

風邪をひいたら、乾燥を疑え。

河野です。
昨日から、風邪をひきました><

夕方から、モノスゴイ寒気に襲われ、水鼻に、止まらないくしゃみ。
倒れこむように家に帰った昨日でした。

久しぶりに、本格的に風邪引いたなーと思って体温測ってみたら、36.5℃。。。

「熱、無いやん!!」

僕、熱出ないけど風邪症状出る人なんです。辛い><

さて、原因は分かっています。

薄着と乾燥です。

薄着は、今日はおいといて。

「乾燥」

これは要注意です。
空気というのは湿気が少なくなると乾燥します。

実は、風邪のウィルス菌も乾燥するのです。

体が軽くなったウィルス菌は部屋の中をウロウロ浮遊し出します。
そこに寒さで抵抗力の弱い河野が、部屋に入ると口や鼻からウィルス菌が入って風邪を引き起こします。

一般的に、部屋の中の湿度が40%以下だとウィルス菌が浮遊しやすくなるそうですよ。

「風邪対策」

対策としては、湿度をあげること。
40パーセントから50パーセントくらいは室内でキープしたいですね。
ちょうど昨日は、自宅用にモミの木を持ち込んで数週間経っていたので、夜21時頃に部屋の中にモミの木を持ち込んで、水拭きしました。
すると、1~2時間くらいして湿度計を見ると35パーセントくらいだった湿度が45パーセントに!!
もみの木がすぐ乾いたので「これは空気乾燥凄いな」と思い、水を追加して就寝。

窓ガラスも結露せず、喉もイガイガにならず、起きれました。

※加湿器でも風邪対策としてはできますが、朝起きてからの窓ガラス結露が怖いので、もみの木で対策します。

調湿って風邪対策にも大事なんですよ!

ちなみに湿度だけではなくて、温度も重要です。
人間の体温は、1℃下がると免疫力が30%も落ちるのだとか。温度の視点からで言うと、足元の冷え対策も重要ですよね。
薄着もダメね。外出時は厚着しときましょう。

こういった冬の風邪対策としても、もみの木の「調湿効果」や「体温を奪わない性質」は非常に有効です。

さて、今日はまだまだ病み上がりなのでぶり返さないように、昨日作った家の中のモミルームで大人しく静養しようと思います。

以上、風邪をひいたら、乾燥を疑え。でした!


関連する記事