blog

【現場報告】木をふんだんに使用したおうち♪

こんばんは(*^^*)川口です。今日は山本町M様邸の現場へ行ってきました!

大工さんのお仕事も終盤に近づいています。内部も丁寧に仕上がってきています♪

いつも現場を回ってじっくり見てると、職人さんのお仕事はすごいなぁって改めて思います(>_<)

IMG_1993

M様邸ですが、キッチン前はこんな風に仕上がっています(*^^*)

腰壁立ち上がりの部分を板張りしていますね♪木の質感がたまらないです!

流し元や手元が、リビングダイニング側から見えないように考慮して設計。

建物すべてにお客様のこだわりがたくさん詰まっています(*^-^*)

完成がとっても楽しみですね♪ 


流行に乗っかる時は、理由と根拠を知っておこう。断熱編

河野です。

今日は断熱材のお話し。

さいきん、よく色んな建築会社が吹付断熱材を使用しています。
アクアフォームとか多いですね。

断熱材って面白いもので、流行します。
今は、吹付断熱材とセルロースファイバーの話がとっても多い。

でも、吹付断熱もセルロースファイバーも工事の仕方を間違えると、
「家にダメージを与える間違い」を起こす危険性があります。
割と、その間違いはたくさんあります。
現在進行形で住宅会社であっても間違います。
なぜだと思います?

理由は「流行っているから」

この流行がじつは恐ろしいんです。

流行を取り入れる場合、多くの人は「あ、アレ最近流行ってるな」とか「お客さんからよく希望されるな」とかで
取り入れます。

そういう流行を取り入れた場合は、「流行ってる理由と根拠」を突き詰めないです。
流行に乗っかっちゃえーという勢いが勝ってしまうのかも。。。

吹付断熱材やセルロースファイバーの場合でも、気密が取り易くて、断熱性能が向上するという1点のみに注目して、
肝心な施工のポイントや、注意すべき空気の流れがおろそかになる場合があります。

具体的に言うと、「(透湿防水)シートに直接吹付、吹込みは良くない」です。

これは意外にというか結構、大きな住宅会社でも(直接吹付、吹込み)間違いが多いようです。
今日も道すがら、アレ?っていうの見かけました。

日本透湿防水シート協会へのリンク

↑こういう協会があるそうで、施工例図を掲載されてます。

これは、実際に現場で起こり得る間違いで、注文するお客さんは気付かない(知らない)事が多いです。
断熱材は分厚ければ良いってもんじゃ無いです。
分厚すぎると、かえって悪さをする場合もあるよっていう事例が上のリンクですね^^

流行ってる=住宅に使いたい

だけでは、本当に自分達の家の為に良いのかどうかが分からないと思いませんか?

家は流行廃りでは無いと思います。

自分達の家には、なぜその材料を使用しているのか?
その材料は適切に扱われているのか?

そういった点を、住宅会社である僕らは当然の事、家に住むあなた自身にも見極める目を少し持って貰えたら
「自分達に合う良い家」になるんじゃないでしょうか?

「吹付断熱には面材入れておいた方が良いよ、接着性も上がるし、何より通気工法なら通気がしっかり取れるしね。」
なんて会話を今日、現場で話したのでブログネタにしてみました。

ちなみに、セルロースファイバーだと吹付断熱材よりも、もっとパンパンに外に膨らむので、面材が無いと通気工法は意味が無いと思います。


住宅ローン「フラット35」相談会

20170114195619002

河野です^^

今日、ウチの会社にダイレクトメールでこんなチラシが届きましたので、ご紹介します。

住宅ローンの種類は5000種類以上と沢山の商品があります。
その中で、フラット35という商品があります。
このフラット35は、簡単に言うと35年間、ずーっと毎月同じ金額の支払いで払い続けられる住宅ローンなので、個人的にもお勧めしているものです。

※よく聞かれる固定金利とは違います。

そういえば今日もお客さんとのローン話の後で、ウチの川口が「実際に河野さんがお勧めする住宅ローンはフラット35なんですか?」と聞いてきました。
実際、、、と聞くという事は、裏話を期待したのかもしれません(笑)

ですが、本当にお勧めです。
表も裏も僕の話には無いと思ってます。自分で書くと嘘くさいですけどね(笑)

フラット35の何がお勧めなのかは、簡単に言っちゃうと、面倒じゃないからです。
本当に個人的な理由ですが、価格交渉って僕苦手なんですよ。

いわゆる「安くしてー」って言うやつです。
人に言うのも苦手です。
ですから、家電量販店が「徹底的に値引きします!!」みたいに書いてても、表示価格で僕は買います。
値切りません。というか、値切れません(笑)

ですから、変動金利とか、10年固定金利とかで11年後に金融機関と交渉なんて、ハードルが高すぎます。
ですから、交渉せずに35年間平穏に返済していけるフラット35を僕は選びます。

平穏を望んだゆえの結論です。簡単でしょ?(笑)

なんだか、話が大きくそれましたね。

そのフラット35ですが、今度相談会があるそうです。
大元の住宅金融支援機構さんが相談に乗ってくれるそうなので、売り込みは少ないんじゃないでしょうか?
フラット35の制度をじっくり聞ける機会は少ないと思いますので、参加してみても良いかもしれませんね^^

ちなみに、僕もフラット35のお話は軽く出来ます。
よろしければ、ご相談ください^^
値切り交渉の無い、平穏無事な返済をしたい方はお勧めです。
※ほかにもメリットはたくさんあるけど、今回は端折ります。 


ご案内*andお客さまへ*

こんばんは、かどたです!

先程、お客様をお見送りする際にふと振り向くと!!きれいな満月ですね♪

うわ!今日めっちゃ月きれいやで!と横に居た河野と話しました^^

昨日お伺いさせて頂いたNさま、サッと使えるようになって良かったです*またお伺いしますね^^

本日お伺いさせて頂いたSさま、ご夫婦の優しい雰囲気にいつもパワーを貰っています^^コーヒーまで頂きまして(´・ω・`)ありがとうございました^^

本日お電話させて頂いたFさま、いつもご丁寧にお話を聞いて下さりありがとうございます^^

本日打合せさせて頂いたMさま、もう少しが楽しみですね♪奥さまが帰り際に沢山話せてスッキリしたー!と言ってくれたので私も安心しました^^

明日から寒くなるようですが、皆さんしっかりと寒さ対策をして風邪を引かないように気をつけてくださいね♪

〇来週末開催のイベントのご案内です*

毎年一度、開催しているイベント☆コジマリビング&ピースホーム合同感謝祭を開催します♪

1/21(土).22(日) Open 10:00~17:00

詳しいイベント内容は近日中にホームページにも掲載いたしますm(_ _)m

Baidu IME_2017-1-13_19-36-56

***HAPPY***





土地探しに付いて行きます。

河野です。
本日は、お客様と土地の下見に行ってきました!

お客さんが探している土地は、意外に知り合いの不動産屋さんが持っている事が多いです。
そこで、僕達とお客さんと不動産屋さんと一緒に土地を見に行って「あーだこーだ」とお話しします。

お客さんは、自分たち家族がどう住むかで見るべきポイントは違います。
例えば、学校が近いか?とか近くのスーパーはどこか?とか通勤は?とかそういう見方ですね^^

僕達は、家を建てる上での問題が有るか無いかを見ます。特に隣地の状況は気になります。
隣地=お隣の状況ですね^^
土地は、道路に面している部分以外にも、畑や田んぼ、家、川など敷地の隣の状況は様々です。

敷地の形状にもよりますが、すぐ隣が田んぼだと湿気を呼び込みやすいので通風や日当たりの計画が重要になってきます。

後、昔からよく言われますが「朝」「昼」「夜」「平日」「休日」「晴れ」「雨」など複数回、色んな日に見に行くと違う発見もあると思います。

早速、今日の下見した土地の僕なりの評価をお客さんにお手紙で伝えようと思います^^

土地探しは色んな視点でアドバイスを貰ったり、見たり、近所をウロウロしてみるのがお薦めなので、不動産屋さんだけでなく、住宅会社や両親ともよく見て、色んな意見を聞いてみると選びやすいですよ^^

ピースホームでは、土地探しの時に一緒に付いて行くことも無料でやってますので、お気軽に声かけてくださいね^^