blog

ウィンドウトリートメントのおはなし

こんにちは!ピースホームの逸原です(^∇^)
今日はウィンドウトリートメント=カーテンについて書きたいとおもいます。

お正月中、友人とお話しをしているときにカーテンのことで聞かれたことがあります。
「カーテン選びで困っているんだけど、どんなものがおススメかおしえてほしい」と。

カーテンには様々な種類があります。基本的には、厚手のドレープカーテンと
薄手のシアーカーテン、レースカーテン。
柄やデザイン、色など本当にたくさん。
どんなものにするか、迷っちゃいますよね( ´艸`)

その友人は、家具も、お部屋も本当にシンプルで、柄物も無し。
ということで私がお勧めしたのは、無地のドレープカーテンに大柄・柄物のレースカーテンキラキラ
よくある組み合わせかもしれませんが、取り付け方が普段とは違って、
ドレープカーテンを窓側に。レースカーテンを手前側に取り付ける、という方法です。

写真でみると、こんなイメージです。



濃いめのドレープカーテンに優しくうつるレースカーテンの模様が
なんともいえませんね(●´ω`●)ゞ

カーテンを開ける際に先にレースを開けてあげないといけないので、少し手間かもしれませんが、
今おススメの取り付け方です(^ε^)♪
シンプル・モダン系、ナチュラル系でもどんな雰囲気にもカーテンの柄次第で
かっこよく、可愛く仕上がります。
友人もこれなら飽きがこなくて良さそう!と言って喜んでくれました。

このように、取り付け方によって室内からの見え方も変わってくるんです。

また、このほかにも遮光有か無しかでもご提案させていただいたりもしています。
寝室だと光がはいってこないように遮光有りのカーテンを、
リビングは、カーテンを閉めていても朝の陽ざしが柔らかくはいってくるように遮光無しのものにしたり
実はカーテンもすごく奥深いのです。

カーテンをお選びいただくのは、建物の仕様決めの最後の最後。
取付自体も工事の最後に行います。建築中に取り付けてしまうと、カーテンに埃や汚れが
ついてしまうからです。
脇役となりそうなカーテンですが、実は室内のメインに近いものにもなるんです(´∀`)
アクセントとして目立たせるか、室内になじませるか・・・そのあたりも難しいところではあります。
今後のお客様との打ち合わせのなかで、お客様のご要望にお応えできるようなプランをご提案できたらと思っています。

雑貨屋さんやカフェへ行ったときに、カーテンなどもチラリo(・_・= ・_・)oご覧になってみてくださいね!
気になる柄色などが見つかるかもしれません(o^-')b

私もいろいろな場所でカーテンを気にしてみてみます♪

-----

アトピー性皮膚炎から考えるモミの木


僕は、アトピー性皮膚炎です。
0歳からずっと症状があります。

アトピーの不思議なところは人によって、症状や反応するものに差が大きい事だと思います。
小学生の時に一人、同じアトピーの子が居ましたが全く違いました。

彼は確か食物アレルギーやホコリに反応があったような覚えがあります。
僕は、雨や海そしてホコリでした。

特に雨はしんどいです。高校生とか雨に濡れたくなくて、外に出ませんでした。
雨のどこに反応してたのかは分かりません。
雨に含まれるものなのか、酸性のものに弱いのか、とにかくダメでした。

モミの木は、アトピーを治してくれる訳では無いです。
アレルギーの人にお薦めだと自分で思ったのは、自分がモミの木の家の中に居て、居心地が良かったからです。
合わない人も居るかもしれないです。

しかし、あくまで僕の意見ですが、皮膚の痒みは精神状態にも左右されます。
ストレスあると痒いんですよね(笑)
家の中の小さなストレスも、積もれば痒みになります。
塵も積もれば何とやらです。

モミは一言でいえば疲れにくい空気を生み出してくれてるのかなと思います。
自分の体にスッと入ってくる「違和感の無さ」が気に入りました。

ヨソの家に入ると、そこの生活臭があります。
苦手な匂いも好きな匂いもあるのですが、大事なのはそこが「自分の場所では無い」と感じることです。
「自分の場所では無い」と感じた時点で、少しのストレスになります。
その辺が僕は過敏であるがゆえに、痒みを感じるという状態です。

モミの木の家は「自分の場所」だと感じさせてくれます。
鹿児島のモミの木の家を何軒も見せて頂きましたが、みんな「自分の場所」だと感じれる家でした。
他の人の家なんですけどね。(笑)

そういうパーソナルな感覚を感じさせてくれる「モミの木」だから、ピースホームで扱いたいと決めました。

聞いたことないですか?
「家づくりのプロが自分の家を建てるとしたら、どんな家を建てますか?」って質問。

あるハウスメーカーの営業マンは「自分の会社の家は嫌だ」と言ったそうです。
でも、僕は言います。
「モミの木の家に住みたいです」って。


それが15年家づくりをしてきた、僕の答えです。

-----


ブロックを崩す。


ピースホームの河野です。

昨日の夜、家に帰ったらアンパンマンブロックがありました。
どうやら、奥さんが友達から貰ったみたい。

うちの子は一歳半くらいなんですが、ブロック遊び今までしたこと無かったんですよね。
クリスマスプレゼントにしようかと思ってたら、先に届いたので(笑)他のにするとしましょう(笑)

で、昨日と今朝とブロックに集中ですよ、うちの子。
うーうーー言いながら、ブロック箱から出したり入れたり、崩したり、キャッキャ遊んでます。

まだ積んだり組み立てたりは出来ないんだろうけど、僕がイロイロ作ってるのをジッと見てます。
勉強家になるかもしれませんね(笑)

子供って、覚えることが多いのに、目をキラキラさせて、笑顔全開で、全力で遊びます。疲れたら、寝る!みたいな。

子供から学ぶ、物事にあたる姿勢ってのも良いもんです。

今日はモミカフェです。今からISJの佐藤さんをお迎え!今日も楽しみです(*^^*)

-----


アフター点検(^^)久しぶりに会えました♪



 

こんにちは(^o^)ピースホームの門田です。



毎週のことながら、月曜日の朝はバタバタします今朝もバタバタ子供達!!


小学生組はランドセルに水筒に月曜セット!(地域によって言い方違いますかね?体操服・エプロン・上靴などのセットの事です(^o^))あ~帽子!なんて言いながら、送り出しが完了。自分の出勤の番です・・・携帯を忘れて取りに帰りました()がんばって、後10分は早起き出来るようになりたいものですね()


 


さて、先日はお客宅へアフター点検へとお伺いしました(^o^)久しぶりに会ったお客様とお子様!トコトコトコトコめっちゃ上手に歩いている!初めの打ち合わせ頃は、赤ちゃんだったお子様。お母さんがミルクを飲ませながらお話した時もあったのを思い出し、懐かしく感じましたね(^^)


今日はそんなアフター点検の資料を整理しながら平成27年、平成30年、・・・平成37年、10年後の点検時にはもう立派な?やんちゃな?子供になっているんだろうなぁ~と想像しました(^o^)


ピースホームでは、お引渡し後の3ヶ月、6ヶ月、1年、3年、5年、7年、10年とアフター点検を行います。もちろん10年後からもお手紙を送らせて頂いたり、お家のメンテナンスと共にお客様ご家族ともずっとお付き合いをさせて頂きます(^^)私自身、日頃の仕事の中で好きな部分です(^^)


 


今年も残り半月!やり残したことが無いように楽しんでいきましょう\(^^)


 


*モミカフェ*


1220日(日曜日)午前の部1000~・午後の部1400

空気環境をこだわった「モミの木の家」

心地よい温度と湿度、爽やかで清浄な空気。

新居で生活するなら、身体に負担の少ない上質な空気で過ごして欲しい。

そんな思いを「モミの木の家」に込めてます。




当日は、静岡県浜松市より日本ISJ研究所の佐藤さんが講師で来てくれます。

モミの木を知ってもらう講演をずっと続けている佐藤さん。

モミを家に使うとどうなるのか?ズバリ答えが聞けます。

また杉や桧など他の木の良さについても聞けます。

「木が人間や室内環境をどう変えてくれるのか」が聞けるセミナー時間です。



ご予約お待ちしております。



※参加費用は無料です。ご予約の際にお名前と連絡先を伺っています。


//www.peacehome-kagawa.jp/

 

 


 



-----


半年間の気持ちを伝える場

先日、お引渡し式を行いました。

お引渡し式

ピースホームではこんな準備を行って、テープカットや記念撮影を毎回行っています。

恥ずかしい方も居るかもしれませんが、割とテープカットは人気で皆さんワイワイやって貰ってます。

僕ら自身も毎回、物凄く楽しみにしているイベントでもあります。


その中で毎回、僕の方から一言二言ぐらいお話をさせてもらってます。

正直言って、ピースホームを創業してから人前で喋るようになったので、毎回心臓バクバクしながら話しています。笑


内容は主に、お引渡しをするお客さんとの出会いから契約、工事中の事、そしてこれからの事を話します。

毎回思うんですけどね、一人として同じ言葉にはならないんですよ。当たり前かもしれませんが(笑)


今回のお客さんは、初めてづくしの方でした。たくさん、工法の研究もしました。職人さんとも意外な打合せをしました。夜遅い時間まで、検討に検討を重ねた時期もありました。

そんな大変だった時期もあったけど、結果お客さんが喜んでくれたことに感謝を伝えつつ、今後のお付き合いもよろしくお願いしますと話しました。


早速というか、三ヵ月後には第一回目のアフター点検が始まります。

昨日は、別の方の六ヶ月目のアフター点検を行いました。こうやって、今までのお客さんともずっと繋がっていくっていうことは、建築会社の醍醐味だと思います。


人のご縁というものは、ありがたいですね^^

そして今月「木と生活の関係性を伝えるセミナー・モミカフェ」やります!

*モミカフェ*
12月20日(日曜日)午前の部10:00~・午後の部14:00~
空気環境をこだわった「モミの木の家」
心地よい温度と湿度、爽やかで清浄な空気。
新居で生活するなら、身体に負担の少ない上質な空気で過ごして欲しい。
そんな思いを「モミの木の家」に込めてます。


当日は、静岡県浜松市より日本ISJ研究所の佐藤さんが講師で来てくれます。
モミの木を知ってもらう講演をずっと続けている佐藤さん。
モミを家に使うとどうなるのか?ズバリ答えが聞けます。
また杉や桧など他の木の良さについても聞けます。
「木が人間や室内環境をどう変えてくれるのか」が聞ける
セミナー時間です。

ご予約お待ちしております。

ショールーム

※参加費用は無料です。ご予約の際にお名前と連絡先を伺っています。

-----