blog

ノーガードが好き。

河野です。

 

ここ数日いろんなSNSで、気持ちの持ちようとか、物事の見方とかを書いている知り合いが多いです。

そんな影響を、モロに受けやすい体質の河野ですから、僕なりの持論をすこーしだけ書いてみようと思います。

 

初めに思いついたのが、「ノーガード」です。

別に、叩かれるのが好きな訳ではありません。(笑)

 

よく、人とお話をする時は聞くことに徹します。

とにかく、聞く、聞いて反芻する。

攻撃的なお話も、心情の吐露のような優しい話も、笑い転げる様なお話も、とにかく聞きます。

そこには、自分へのバリアーは張りません。

「バリアー、やーーめたっ!!」です。

 

そうすると、だんだん相手の心情が分かります。

攻撃好きな人は、更に攻撃するし。論理的な方は沈黙を選ぶ事もあります。いつも賑やかな人は僕を愉しませようと笑かしてきます(笑)

優しい方は、お互いに微笑みあいます。

 

人となりが見えてくるんですね^^

 

だから、ノーガードは好きです。

相手を知りたい時は、まず自分をさらけ出す。

隠したい気持ちなんてありません。

ありのままを見て貰って、それで二人の話が上手くいけばOKでしょう。

 

自分の気持ちの押し付けは苦手です。

だから、押しが弱いとか言われます(汗)

でも、僕自身はそれで良いと思ってます。

 

押し過ぎて良い事は何一つないです。

だから最低限、家づくりにおいて目指すべき家のカタチは、キチンと伝えたい。

営業トークじゃなくって、僕の思いだけは知ってほしい。

それを聞いて貰って、どう感じて貰えるか?

 

伝わりますか?

 

来月からは、僕自身の言葉で、モミの木の事をお話をする機会を増やしていこうと思ってます。

優しいやんわりした方、お待ちしています^^

ノーガードなんで(笑)

 

-----

風邪を引いたら、許容限界なのかもしれない。


河野です。
昨日から、風邪を引いてしまいました。
この時期お約束の「花粉症じゃないの?」と言われましたが、倦怠感と微熱と目眩のトリプルアクセ、あ、違う。トリプルコンボを発症しまして。

泣く泣く、午後から休みました。
今日お約束頂いたお客さん、すいません。

河野もたまには風邪を引くようです。

そういえば、花粉症も急になるらしいですね。
僕自身はありませんが、ウチの社長も去年くらいから急に毎年花粉症と戦うようになったそうです。

昔聞いた話で、人の身体はアレルギーなどに対して空のバケツのようなものだそうで。
毎年少しづつバケツの中に、ダメージが蓄積されるそうです。
その蓄積がバケツから溢れるくらいになると、花粉症やらシックハウス症候群などになるんだとか。

個人によってバケツのサイズや蓄積量は変わるらしく、その為子供時代は大丈夫でも大人になってから、抵抗できなくなるケースもあるそうです。

そのダメージを極力溜めない、もしくは減らすといった工夫が、生活環境でも今後求められてくるんじゃないでしょうか?

寝室は人生の三分の一を過ごす部屋だと言いますし、そういう意味で住環境もしっかりとした空気環境を整えたいですね。


-----


欧米化

少し家づくりの話も書きますが、今回は私ごとの内容がメインです。

河野です。

 

先日、とある人に褒められました。

「河野さんは家族への愛をよくフェイスブックとかで恥ずかしがらずに書けるよなー」

という褒められ方です。

嬉しいです。

 

どうやら、その方は心では思っていてもなかなか口には出せない方のようです。

なるほど。。確かに自分の口で言うのは大変かもしれない。

学生時代の僕は、まさに自己主張が下手くそでした。

好きな人はおろか、自分の事もなかなか話せないでいた。

 

それが今や、ところがどっこいです。

好きなものは好きだ!と言いますし、嫌いなものは「うん、嫌いです」という様になりました。

ひとえに、このIT時代のお蔭なのかもしれません。

今は凄いですもんね、FBにインスタに、ラインに、スカイプ、メール、ブログ、声を発さずに「自己を表現できるツール」が沢山あります。

 

若い人も自己表現に関して言えば、とても得意なんじゃないでしょうか?

家造りの打合せでも、インスタやラインはよく使用します。

なぜだと思います?

 

スピードが速いのも理由の一つだとは思いますが、やはり「イメージの共有」がし易いのが主な理由でしょう。

街の中で見かけたものや、気になる情報を画像化して、相手に送る。

そうすると見た相手は、瞬時に相手がもとめている物を理解できる。

 

そうやって家づくりのイメージを限りなくお互いに近づけて行くやり方が、最近は求められてるようです。

 

もちろん、僕のように直感で「コレ!」と家を選んで貰うのも良いですが、やはり細かな部分ではこういう対応が求められていると思います。

僕も、お客さんとは対面してお話しする以外に、ショートメール、Eメール、PCメール、ライン、インスタグラム、フェイスブックなどを活用しています^^

これも欧米化ですかね(笑)

-----

白黒性格

河野です^^

 

僕は意外に白黒つけるのが大好きです。

AとBどっち選ぶって言われたら迷わないです。
直感で選びます。

 

もしかすると、費用だったり、性能なり、保証だったりを比較して念入りに検討する方が、お買い得なのかもしれないですが、比較しないです。
即買います。

 

一言でいえば、めんどくさがりです(笑)

 

でも、5千円以上のお買い物はめったにしません。

実は、そこにもルールがあります。

「5千円掛けてまで要るのか要らないのか?」

それも、直感です。

そうすると、買い物量が減ります。

 

妹に「ほんま物買わないよねー」と言われるくらい買わないです(笑)

でも仕事の机は考え事メモであふれてます。なぜだ。。。(笑)

 

そんなこんなで、好き嫌いも仕事も直感の時が多いです。

「あ、良い職人さんだ!」という判断を心の中で即します。

「あ、ダメだ!」という判断も心の中で即します。

 

そうやって、無言で作業をしてたりお話を聞いていたら、いつの間にか「大人しい」という印象を与えてしまいました。

 

実は大人しくないです^^

いーーーっぱい考えて、黙々と作業するのが好きなだけです。

 

でも!ここ数か月、お客さんにもっと積極的に話して、伝えて行かなきゃなって感じてます。

理由は、自分が思うほど相手には伝わらないから!

このブログもそうです!

一回書いたから、見てくれるだろう。なんて考えるとダメです。

似たような題材でも、何回も書きます。

無口ではダメなんです。白い話も黒い話も、たくさんお話しで伝えたいのです。

 

だって、ブログ毎日見ないよみんな。

そりゃー毎日見てくれる人は居るかもしれない。でも、毎日は見ないわぁーって人が圧倒的だと思います。

※そんな中、毎日見てくれている方!!ありがとうございます!大好きです!!※

 

そういう訳で、直感タイプだとお伝えしたかったのが今日の目的です。

高校生時代の口癖を思い出してしまいました。

「白黒ハッキリせぇよ!」※オセロにて(嘘です)

 

ね?直感型でしょ?(笑)

 

オセロ大好きです。(本当です)

 

 

 

 

-----

日々雑感、好き嫌いについて

河野です。

家造りの仕事をしていると、多くの人に会います。

次々と新しい人に会えます!

うまく行けば、その人と一生のお付き合いが出来ます!

 

考え方には前向きな考えも、後ろ向きな考えもあるでしょう。

人は弱いから、前を向き続けることを諦めたくなる時もあるでしょう。

毎日の生活でたくさんの感情に出会って、笑ったり、悲しくなったり、喜んだりするでしょう。

 

でも世の中は難しそうに見えて、単純だったりします。

 

「好きか、嫌いか」

 

人付き合いも好き嫌いで良いでしょう。少し、乱暴に聞こえるかもしれませんけど、

誰だって好きな人の為には頑張れるし、嫌いな人とは距離を置くでしょう。

 

僕らの仕事=人付き合いだったりします。

お客さんは、好きな人です。お仕事をくれるから好きじゃなくて、好きな人だからこの人の為に良い家を建てようと思うのです。

好きだからこそ、一生懸命にやるし、失敗すれば猛省するのです。

もし嫌いだったならば、売上至上主義だったならば、自己満足したいだけならば、ずっと一生懸命には出来ません。

 

職人さんとの付き合いも同じです。

今、僕らを助けてくれる職人さんは、皆いい人ですし、好きです。

じゃなきゃ一緒に仕事しません(笑)

 

今も昔も、人を動かす原動力は「好きか嫌いか」それだけだと思います。

 

 

※今日は、好き嫌いや前向きという言葉を色んな方から沢山聞いたので、僕の考えを書いてみました。^^

 

 

-----