blog

早めの対処***

河野(妹)です^^

お久しぶりの・・・もみの木の実験箱!

6月6日~「食パン&バナナ」で始めました。今回は、モミの木の木箱と無垢の木箱で実験です。木箱の中は食パン、バナナ、ラップをテープ止め、同じ条件にしています。4日経過した今日。バナナが変化していました。

バナナに黒い斑点が出てきました(>_<)

また、6月25日のモミの木の勉強会の日に見て貰えればと思っています✿

先日、自宅の食洗機が壊れました。新築した時のシステムキッチンに備付けてある食洗機です。築7年目になったとこ。症状としては、扉がきれいに閉まらない。力を入れて押し込むと締まって使用も出来る。が、また力を入れて引っ張らないと開かない。メーカーさんへ電話して修理依頼をしました(´д`)

原因は?「ロックの部分が壊れていますね、早くに寿命というか病気になったと思ってください。」と言われました(>_<)少人数のご家族だと必要ないと聞く食洗機。ウチのように人数が多いと欠かせません(´д`)乾燥だけでも助かる優れモノ(笑)

今回、メーカーさんと話していたんですが、電気も水も使用するものなので、二次災害が怖いです、と。確かに無理矢理使い続けて水漏れになったら、今度は床の心配が出てきてしまします(>_<)そう考えると・・・〈早めの対処〉をして良かったです(>_<)

さて、本日お越し頂いた、F様、A様、お電話頂いたH様。ありがとうございました^^

F様、ゆっくりお話が出来て良かったです^^お子様達もお利口さんでしたね♪またチョコ食べようね^^

A様、これから楽しみながら一緒に家づくりをしていきましょう♪^^

H様、お電話ありがとうございます^^明日は気をつけてお越し下さい♪

HAPPY***



クローゼットの収納のお話

おはようございます!守谷です。

今日は朝からテンションが高めなのですが、その理由が、この夏に「トランスフォーマー」が公開されるらしくて楽しみでテンションが上がっております(笑)車は詳しくないんですが車を見たり、車の映画を見るのは好きなんです(^◇^)かっこいいです!!

というわけで今回はクローゼットの収納についてお話します。

私自身収納の仕方が分からなかったので少しまとめてみましたよ('ω')ノ

今回は子供室編(*^-^*)

子供室のクローゼットってお子さんが管理しなければいけなくて片付けが上手にできない!なんてこと多々あると思うんですよ~。その場合は見える収納・見えない収納のどちらでもなくその中間の収納にしたらいいと思うんです。それってどういう状況??

ニトリや無印良品、最近では100均でも売られていますが半透明のプラスチック収納ボックスを使用すると、お母さんが開けた際どこに何があるのかがすぐにわかり、見えない収納で種類別になんでも押し込んでしまうということがなくなり効果的なんです(^◇^)

また↑の画像のぬいぐるみらしきものが置いてあるところに「明日の準備物専用ボックス」を設けるといいでしょう!専用のボックスを設けることで整理整頓、準備する習慣がつき尚且つお母さんも用意しやすくなるでしょう(*^-^*)

様々な収納術を言いましたが、それぞれの家庭に合った収納術を取り入れてもらえたらいいです(*‘ω‘ *)

ちょっとした工夫をするだけでクローゼットの収納は大変化を遂げますよ~~~

ぜひ参考にしてみてくださいね!(^^)!


火入れ式***KAWARA***

河野(妹)です♪

今日は、お施主様の〈火入れ式〉を行う為に淡路島へ行ってきました。

火入れ式って?私も最初はピンときませんでした。

実際に今日参加させて頂きましたが、瓦の出来上がる工程や素材。話を聞いて、土すごいな、自然ってすごいな、と感じました。

実際の火入れ式では、お施主様の暖かい気持ち、式への熱意が伝わってきて、嬉しくなりました。感謝、そしてお疲れ様でした^^

そして淡路島の瓦師さん、貴重な経験。瓦について学ぶきっかけをつくれたような気がします。自然のチカラすごいですね。ありがとうございました!

火入れ式の説明は、いつも、今日もお世話になっている瓦職人。三豊市の藤安瓦さんのブログより。

↓↓↓

私たちは窯元にご提案いただいた儀式 “火入れ式” を積極的に行っていくことにしています。火入れ式とは一生にそう何度ない家を建てる(葺き替える)という機会に際し、実際に清めの塩とともに窯の前に…。またパウダー状の瓦を水で溶き、このたびの家造りに対する書を表していただき、その込める “想い” とともに瓦を焼き上げます。大いなる恵みである “土” に火を入れるというこの神聖なる儀式に近いものを体験することにより、瓦が情緒的素材であることを認識していただきたく思っております。

式の後は、お食事へ行きました。瓦でお肉。ほんまに瓦や、こんなに焼けるんやなー、と皆で初めての瓦でお肉焼きを体験しながら頂きました^^美味しかったです^^

また、ゆっくりと瓦に触れに行きたいと思います♪

 
 

HAPPY***


アイラブホームフェア***

こんにちは^^河野(妹)です♪

先日は、善通寺市で開催されたアイラブホームフェアに参加させて頂きました☆

年に一度開催されているイベントなんですが、住宅に欠かせないキッチンやお風呂などの水まわり商品始め、床材や室内の扉や断熱材など住宅に関わる様々なメーカーさんが出展するイベントです^^

最近、ピースホームでも取り入れている〈マシュマロ断熱〉

これ、施工後は見ていたんですが、実際に施工している場面は見た事が無かったんです。ちょうど実験をされていたので、見てみると!あっという間に膨らんで固まる(>_<)すごいなーっとビックリしました^^お子様に人気の木のボールプールや文字探しもあって、真剣に探しているお子様も居て微笑ましくなりました♪

お越し下さいました皆さま、お声かけて下さった皆さま、ありがとうございました^^

当日はゆっくりとお話出来なかったお客さま、また、お話できればと思います^^

今朝は、息子の涙とゼッケン付けから、一日が始まりました。昨晩はおニューの水泳帽の名前を書き間違えるという残念な事がありました(>_<)兄弟が多いと学年指定の色が分からなくなります(´д`)(笑)もちろんこんな時は、同級生を持つお母さんに急いで確認(>_<)やっぱり、色ちゃうわ・・・(笑)持つべきものは、ママ友!!お母さん業も楽しいものです^^

HAPPY***


6月25日(日)「モミの木の家」勉強会を開催します♪

モミの木ってどんな木?家のどこに使われる木なのか?モミの木を使うことによってどんな効果があるのか?木になんでそんな効果があるのか?メリットは?デメリットは?

そんな疑問を持って参加頂ければと思います。

※予約制となっておりますので、フリーダイヤル0120-12-8884(河野)までお問合せ下さい。 


御幣(ごへい)作り~上棟式***お知らせ☆

河野(妹)です^^こんにちは♪

今朝は、久しぶりの御幣(ごへい)作りから始まりました。上棟式には欠かせません。一棟一棟、〈無事に〉と想いを込めています^^紅白の水引がきれいに結べると安心します♪

この御幣は、上棟の時に二階の柱に南向きに取り付けをします。家が完成した後も見えなくなってしまいますが、ずっと小屋根裏にあります^^



無事に上棟式を終えました。嬉しそうに家の話や娘さんの話をしてくれると私も嬉しかったです^^

K様ご家族、おめでとうございました^^

さて、新築されたお客様や、リフォームさせて頂いたお客様から時々電話を頂きます♪よくあるご相談が“水回りのトラブル”生活する中で多いですね(>_<)

そんな時は、ピースホーム!チームワーク!です!

水回りのトラブルは急ぎの事が多いので、よく現場に駆けつけてくれるのは、長年、水回りに携わってきた藤田専務です^^スっと解決してくれるとお客様にも喜んでもらえます^^小さな事かもしれませんが、大事なチームワークです♪

↓↓新*手作りの小冊子ができました^^

色々な豆知識をお客様にも伝えたい!という思い作りました^^まだ数少ないですが、読みたい人は声かけて下さいね*^^*



ホームページ内に、モミの木の家勉強会のイベント内容をアップしました^^

ご予約お待ちしております*

HAPPY***