blog

着工!

こんにちは^^ 門田です^^

ここ数日は、天気が悪くバスタオルが乾かないのはほんとーに困りますよね・・・(´・ω・`)

さて、本日から三豊市三野町にてM様邸の工事が始まりました^^

朝から現場を見に行って来ましたよ♪

ショベルカー(未だに昔シャベルカーとずっと言っていて笑われた記憶が残っています(笑))に

乗っている職人さんとは会うとよく話しをします^^気さくな方です♪

dsc_6998

これから、約3週間ほどで基礎が完成するようです^^楽しみです^^

☆昨日、ご連絡を頂いた善通寺市N様、お電話させて頂いた丸亀市のM様、本日お電話させて頂いた高松市のF様、ありがとうございました^^ またお話できるのを楽しみにしております♪


床柱

今日は床の間に使う、床柱を見学に来てます(^○^)

選びかたは様々ですが、僕は「絞り」というタイプが好きです。

和室を家に設置する方は、こういう床柱も個性を出す楽しみの1つかと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

image

ご縁*

こんにちは^^ 門田です♪

本日は、三野町にてM様邸の地鎮祭でした^^

M様とは、個人的にご縁があるご家族で、良いお付き合いをさせて頂いています^^

いつもありがとうございます。

今日は良いお天気の中、無事に終わり良かったです♪

いつも元気いっぱいのお子様2人とも、よく頑張っておりこうにしてくれていました^^

そして、ご主人・奥様、暑い中でしたが、ご近所の方にもご挨拶が出来て一安心ですね^^

これから工事が始まりますね♪ スタッフ皆で、楽しみにしっかりと進めていきます!

今後共、どうぞよろしくお願い致します^^

img_6890

img_6919

ピースホームらしく、皆でピースポーズを撮らせて頂きました^^

事務所に戻り、写真を見返していると・・・今日は藤田専務と私、ジャケットとズボンの色が似ていました(笑)

☆本日、ご来場頂いたS様、ありがとうございました^^


湿度を揃える

河野です(*^^*)

いよいよ、モミの木がS様、T様の住宅工事現場に入ってきました。



[caption id="attachment_1071" align="alignnone" width="169"]

T様邸のモミの木
T様邸のモミの木[/caption]

モミの木は、工事現場に届くとスグに写真のように立て掛けます。

理由は、「家を建てる場所に合った、湿度に適応させる為」です。

モミの木は、九州の宮崎県で自然乾燥されたものが運ばれてきます。

初めは、宮崎県の風に慣れているモミの木ですが、これから過ごすのは香川県の土地。

その為、今後何十年も過ごす「家の建つ場所」に慣れて貰う必要があります。

同じ香川県の土地でも、山に近い場所もあれば、街中の場所もあります。

それぞれの場所にあった、過ごしやすい状態にモミをならす期間なのです。

だいたい、立て掛けた後7日から10日ほどそのままにしておきます。

その後にようやく、素材として家の内装材に使用されます。

DSC_0285

例えば、こんな感じに。

楽しみですね(*^^*) 


気密測定やっていこうと思います。

今晩は、ピースホームの大きい方の河野です(*^^*)ちなみに小さい方は、門田です。

伝わりますでしょうか?(笑)

さて、今までピースホームとして、お客さんの大切なお家を様々、建てて来ました。家を完成させるその度に、改良点を見つけ出し、新しい家に改良を加えています。そんな中で、ついに気密測定をやってみました。

気密測定といえば、家にどれだけ隙間があるか?というのが実測値で分かるという測定です。

数値が小さければ小さいほど、家の隙間が少なく、部屋毎の温度差を少なくすることが出来ます。

image

こんな機械を設置して、計測をします。

気密性は、C値というもので表されます。

ちなみに、高気密住宅と言われるものは、気密性C値で、1.0以下であるとOKです。数値が低いと性能が高いのです。

※稀に、0.1とかもの凄い数値を出す工務店さんも居ます。

お客さんには、よくお話をするんですが「正直、どこまでこだわるかだと思います。」どのくらい、気密にこだわるか?

ピースホームの場合は、内装材のモミの木による空気環境の良さにこだわっているので、空気の流れも重要視しますが、お金が掛かるからガチガチの高気密まではこだわらないよ。というスタンス。

ですが。


ピースホームが手掛ける家の気密性は、いかがなものかな?という事で、測ってみると。。

C値=0.4


image

結構、高性能でした(*^^*)嬉しいです。まだ窓周りとか、断熱補強する部分も残っているので、完成時だともっと数値が良くなるんでしょうね。楽しみです。