blogスタッフブログ
玄関掃除の気を付けるポイント!
| スタッフブログ
こんにちは!
ピースホームスタッフの池田です。
12月も残す所あと僅か・・・。
皆さん大掃除はもう終わりましたか?
トイレ・台所・お風呂などの水廻りは、汚れにも気づき割とコマ目にお掃除しますが、
玄関はすっと部屋に入ってしまって、掃除はついつい後回しって事ありますよね?
今回は「玄関掃除のひと手間と気を付けるポイント」についてお伝えします♪
1、人口タイルの場合
・砂やホコリはあらかじめしっかり掃いておきましょう
・水拭きをし、ツルツルした人工タイルの場合はメラミンスポンジで汚れを落としましょう
・頑固な汚れは中性洗剤や重曹を使います
(大事なポイント→水拭き後はしっかり水分を取り除きましょう!)
2、天然石のタイルの場合
・砂やホコリはあらかじめしっかり掃いておきましょう
・水拭きをし、マイクロファイバークロスで汚れを拭き取りましょう
(大事なポイント→表面の小さな穴から水分や汚れが入るとシミの原因になるので気を付けて!)
3,クッションフロアーの場合
・砂やホコリはあらかじめしっかり掃いておきましょう
・水拭きをし、メラミンスポンジで汚れを落としましょう
・頑固な汚れは中性洗剤や重曹を使います
(大事なポイント→傷があるとそこに水分が染み込むので早めの補修をしましょう)
4,玄関ドアと鍵穴
・砂やホコリをはたいておきましょう
・丁寧に水拭きをします
・ドアノブやその回りは手垢が着きやすいので、アルカリ性の洗剤や重曹などで拭きとりましょう。
・木製のドアは専用のオイルワックスで保護しましょう
・カギ穴はエアダスターでほこりを取りましょう
・鍵穴専用の潤滑剤で鍵を抜き差しし、なじませましょう
(ここで注意→潤滑油・シリコンスプレーは時間が経つとかえって動きが悪くなる恐れがあります)
昔の玄関は土間の家がほとんどでしたので、水を流しての掃除が主流だったようですが、
現代の家では水をジャーっと流してお掃除してしまうと、水が溜まり長い間玄関に水分が残っている状態になってしまいます。
それが原因でカビと臭いが発生し、ついには大切な靴が履けなくなってしまうのです。
そうならない為にも、
水分は残さない!これを徹底して玄関掃除をして下さいね♪
無垢の木~フローリング 傷のお手入れ
| スタッフブログ
お久しぶりです!
ピースホームスタッフの池田です♪
先日、WOODONE(ウッドワン)さんのショールームにお邪魔させて頂き
無垢の木のフローリングのお手入れ方法について教えてもらいました。
皆さんにもシェアしますね(^▽^)/
画像では分かりにくいですが、少し時間をおくと木の回復力で
元の状態に近いくらいにまで、凹んだ部分が戻ってきます!
無垢の木って面白いですよね(*^-^*)
プロに聞くのが一番!
| スタッフブログ
ショールーム完成まであと少し!
お久しぶりです。事務員の池田です。
普段事務所で作業をしている私は、ほとんど現場の職人さんとお会いする機会がありません。
なので、初めましての方がほとんどです。
今回のショールーム改修にあたり少しでも皆さんとお話できればと思い、現場の様子を撮影したり(もちろん許可は先にいただいてます)ここぞとばかりに質問してみたりしてました。
「なるほど」「ふぇー」と驚く事が本当に沢山ありましたよ。
例えばペンキの塗り方ですが、最初のひと塗りはペンキがポタポタ落ちてくるので、まずジグザグに塗ってから上下にまっすぐ塗るといいそうです。なるほどね~と思いませんか。
私はその道のプロとお話しすることがとても好きで、美容室では「なぜくせ毛になるのか」とか「髪染めとおしゃれ染めの違いは?」とか結構ぐいぐい質問してしまいます。夫婦で経営されているお店なので奥様はとても丁寧に説明してくださいます。あまりにも専門的な事を質問するので、最後には美容師さん専門の本まで貸してくれました。
疑問に思う事を直接聞ける環境にあるなら、聞いた方が良くないですか?
今はYouTubeやインターネットで調べれば色々な情報が出てきますが、全部が信頼できる情報ではありませんよね。
それに、その道のプロと直接会う機会があるのだから、その人に直接聞くのが一番だと思うのです。
(ただ邪魔だけはしないようにしていますよ)
皆さんはお家を建てる時に何を参考にして決めていますか?
ピースホームにはお家づくりのプロがいますから、直接会って聞いてみるのもいいと思いますよ!
きっと”ためになる話”が聞けると思います。
1階ショールーム改装中
| スタッフブログ
只今、ピースホーム事務所1階のショールームを改装しています。
写真は塗装の様子です。
今までは木の温もりを生かした明るくあたたかな空間でしたが、
今回はガラっと変わってカフェをイメージしたとってもカッコいい感じになる予定ですよ!
先日、イメージに合う家具をさがしにリビンズ・イソザキ高松店さんへお邪魔しました。
みんなで決めた家具が納品されるのがとても楽しみです♪
そして2階ショールームも新しいキッチンの取付を行う予定です。
どんどん新しくなるピースホーム。
キャンペーン期間中も毎日元気に営業中ですよ~♪
お引き渡し式
| スタッフブログ
こんにちは須藤です。
先日豊中町にてご新築のG様邸のお引き渡し式を行いました^^
風は冷たかったですが、無事セレモニーを行うことができました。
約一年前に構造見学会に始めてお越しいただいて、当初から性能面やデザイン性等こだわりを持たれていたG様。
打合せ中もかわいいお子様たちに癒されながら、とても充実した時間を過ごすことができ感謝です(≧▽≦)
たくさんご迷惑をおかけしましたが、優しいご夫婦に助けられとても素敵な和モダン平屋が完成しました。
もう打合せがないと思うと寂しいですが、これからもアフター等末永いお付き合いになりますのでよろしくお願い致します!
頂いたお手紙の方、大切にします♪ありがとうございました^^