blogスタッフブログ

楽しい!おいしい!スーパーラジエントヒーターイベント★
| スタッフブログ
こんにちは!(*´ω`*)川口です!
先日ピースホームショールームにて、スーパーラジエントヒーター調理実演イベントを行いました♪
この日も九州から遥々、(株)日本ISJ研究所の中崎さまに講師としてお越しいただきました(*'ω'*)
調理するものはハンバーグ♪
この日はM様ご主人とお子さん、M様ご家族が参加されました♪(イニシャルが一緒です(*ノωノ))
お子さんカメラ目線で写真に写ってくれています(^_-)-☆かわいい~♡
ニコニコ笑顔に癒されます( *´艸`)
スーパーラジエントヒーターは、調理をすればするほど遠赤外線で体にも良く無害な機器。
IHヒーターには実は電磁波がでているんですね。スーパーラジエントヒーターだと電磁波は本当に微量。
WHOが推奨する数値以下になっています。
そして食材も酸性からアルカリ性に変えてくれ、体にも良いという素晴らしい調理機器!
この機器を使って作ったハンバーグはお肉の中からしっかり火が通り、
うまみ成分である肉汁を閉じ込め、ふっくらおいしいハンバーグに出来上がるのです(*´ω`*)
みなさんでいろいろなお話をしました(*'ω'*)
M様ご家族、M様ご主人にお子さん、みなさんにお会いできて楽しいひと時になりました(*^^*)
ハンバーグも喜んでいただけてうれしかったです!
是非、スーパーラジエントヒーターの調理機器をご検討くださいね♪
最後に集合写真も撮らせてもらいました!(*´ω`*)
皆さま、本当にありがとうございます♪またイベントをする際、お気軽にお越しくださいね♪
構造見学会のご案内♪ と先日の上棟式♪
| スタッフブログ
こんにちは(*'ω'*)川口です!
明日はいよいよ三豊市山本町で構造見学会を行います♪
ちょっとお天気が心配ですが、雨天も行っていますのでご予約がまだの方はぜひ(^^)お電話でご予約をどうぞ♪
**完全予約制 構造見学会**のお知らせ
日にち:9月8日(土曜日)&9月9日(日曜日)
時 間:予約制(各時間とも2組様まで)
①10時~
②11時~
③13時~
④14時~
⑤15時~
※ゆったりと家づくりの構造についてお話しできる見学会です。予約制で人数も少なめにしていますので、細かな話も聞きたいという方は、是非お申し込みください。
※当日はサーモグラフィを用いた温度差を見て頂いたり、シンプルな構造という「素の部分」を見て頂けます。
※モミの木のベッド初登場!モミの木ってどんな木なのか?
今まで遠慮がちになっていた方も、実際に寝転んで体感して頂ける展示用ベッドを制作しました。
当日は、寝転がってゴロゴロして頂いたり、水拭きによるお手入れ体験も可能です。
今回【初登場】のモミの木ベッド、お楽しみに!!
ご予約はフリーダイヤル0120-12-8884までお電話下さい。
ご予約いただいた方に、詳しい場所をお知らせさせていただきます。
(ここで少し上棟式の様子を…)
先日リアルタイム報告で先週の日曜日に建て方の様子をかきましたが、その後無事上棟式を行いました!
お昼…早いね~!とみんなで話をしながら建て方を拝見。
河野麻衣・川口・守屋で身長がキレイに段々になっていますね(笑)
この写真は記念に建て方写真として現像して、大切にアルバムにしまっておこうと思います♪
そして夕方、現場へ行くと、ええっ!早すぎるくらい進んで骨組みが見えなくなっていました( ゚Д゚)
びっくりです!!!
いつも建て方は一大イベントなのでわくわくするのですが、自分の家となるとわくわく+緊張が合わさって
なんだかいつもと違った感情になりました(*^-^*)
河野社長も見守ってくれています!
そして17時。上棟式が始まりました。
祝詞は藤田会長に読んでいただき、四隅のお餅も投げました。
最初で最後の経験です(*´ω`*)こんなに建て方・上棟式は楽しいんだ!と施主になってみて改めて感じました。
朝早くから集まって作業をしてくれた方、
1日工事をしてくれた方、
ずーっと工事を見守ってくれた方・・・感謝しかありません(/ω\)
上棟式に関わってくれた皆さま、本当にありがとうございました(*'ω'*)
これから現場が進んでいくのが楽しみです♪
配筋検査立ち合い★夏季休業のお知らせ
| スタッフブログ
こんにちは(*'ω'*)川口です。
今日は山の日ですね!県内ではお祭りなどのイベントが多いみたいです♪
私も今日は地元のお祭りに行ってみます(^^)/
久しぶりのお祭りなので、ちょっとわくわく♪です!
さて、先日基礎の配筋検査の立ち合いをしてきました。
基礎屋さんと検査員の方からたくさんお話を聞きました。
「配筋」とは、鉄筋コンクリート造の建物における鉄筋の配置のことをいいます。
そして、コンクリートを打ち込む前に配筋図に基づいて正しく鉄筋が配置されているかを
設計監理者がチェックすることを「配筋検査」といいます。
この検査で鉄筋の組み方など細かいところまでチェックをしていました、
知らないことだらけで奥が深かったです( ..)φメモメモ
まっすぐに鉄筋を配置するのはとても難しいんですね…
お盆休みの計画は、みなさんきちんと立てていますか?(*'ω'*)
社内でも話題に出たのですが、私はまだ何をするか決めておりません!!
折角ならどこか行ってみたいのですが、良い場所が思い浮かばず…
どこかおススメの場所がある方はぜひ教えてください(*ノωノ)
それでは(^^)/
ピースホームでは、8月13日(月)~15日(水)まで夏季休業となっています。
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
~イベント案内~
8月26日(日) モミの木の勉強会を開催します。
午前の部:10時半スタート 午後の部:14時スタート となっております。詳しい内容は【News新着情報】よりご確認下さい。尚、予約制のイベントとなっておりますので、フリーダイヤル0120-12-8884よりご予約下さい。
9月1日(土) ラジエントヒーター調理実演セミナーを開催します。
午前の部:10時半スタート(ご飯・ハンバーグの試食) 午後の部:14時スタート(大学いもの試食) となっております。詳しい内容は【News新着情報】よりご確認下さい。尚、予約制のイベントとなっておりますので、フリーダイヤル0120-12-8884よりご予約下さい。
出雲屋敷地鎮祭
| スタッフブログ
こんにちは(^^♪川口です。
私事ではございますが・・・
実は少し前から家を建てることが決まり、これまで工事を進めてきました!
時々ブログにも登場していたK様邸という物件です。
そして8月5日ついに地鎮祭を行ったのであります!!!!
出雲大社さんへお願いし、「出雲屋敷地鎮祭」を行いました。
出雲屋敷地鎮祭とは、家全体を大神さまの「神屋敷」にして大神さまの御守護をいただき
恐ろしい風水や家相の凶相、鬼門や方位の災いなどから免れることができるのです。
まとめると、
家相の凶相がなくなるので間取りが自由にできたり、
大安仏滅なども気にせず日取りを自由に決められるようになります。
この日はとても暑かったのですが、神主さん、スタッフみんなに協力いただき無事に地鎮祭を終えることができました。
本当にありがとうございます。
家を建てることができる喜びと、協力してくださっている方々に感謝し
工事を見守りつつ、施主の視点から様々なことに目を向け
これからの業務にも生かしていけたらなと思います(^^)
1度しかないこの機会を大切にしたいです!
全部、覚えていられるくらい。そしてしっかり勉強して頭に叩き込みたいと思います!!!!('◇')ゞ