blogスタッフブログ

強風で起きた事件
| スタッフブログ
こんにちは^^コーディネーターの川口佑香です。
今日は久しぶりに外の空気が冷たかったですね><
そして昨日、一昨日と風が強かったですね~!!
約1か月前にもかなりの強風の日があったのを覚えていますか?
自転車に乗っている方や、歩行されている方が前に進むのがやっと、といったくらいの強風。
あの日、自宅の倉庫を何気なく見ると
「あれ!?」
倉庫足元のアンカー金物が傾いておる!!!!!

そして下のブロックもなぜか動いておる!!!!!
という事件がありまして(この場所、周りが田んぼなので風がとても強く、風を遮るものが何もないんです)。
もちろん力いっぱい押したわけでもなく、何かをぶつけたわけでもないので
原因はその日の強風で傾いてしまったようで。
これ以上傾いてはいけないと思い、取付してくれた業者さんへ修理の依頼をしました。
まだ設置して1年も経っていなかったので、費用はかかりませんでしたが
こういう場合火災保険でも対応してくれたりもするようです。
実際の建物ではない倉庫だけど、状況によっては火災保険は適用されるんですね。非常に安心感があります。
これからの対策として、重いものを倉庫に入れるとか自分たちで工夫をしておくのも大事だと知りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
といったことが1月にあったのにも関わらず、重いものを入れていなかった川口家。
昨日と一昨日の強風はこわく(また同じことが起きないか)夜寝られませんでした(*_*;
早めに倉庫に重いものを入れるように段取りします!!
ストック品の収納
| スタッフブログ
こんにちは(*'ω'*)コーディネーター、整理収納アドバイザーの川口佑香です。
一昨日キッチン引き出しに収納しているストック品(完物や調味料など)の整理をしていました。
食品類は特に定期的に整理をし続けることが大切です。
私はかさばるものは袋から出したり箱から出したりしています。
購入した商品のまま収納すると、箱サイズが大きくスペースを無駄にとってしまたりするからです。
例えばスティック状のコーヒーなどは、30本入りなどでも箱からすべて出し、スティックコーヒーがしっかり納まるサイズの容器に入れ替えて、飲みたいときにすぐ飲めるように取り出しやすさも工夫して収納しています。
買ってきたらすぐ箱を開けて捨てるので、なんだかスッキリしますよ(*^^*)おススメです!
ストック品置場なども、ストックできるスペースをしっかりと決めておいて、「無くなったら追加する」といった方法を取る方がモノを増やさないようにするためにもおススメです(^^♪
節約にもなりますよ♪
これで、見た目も引き出しや収納の中もスッキリ☆彡

自宅の1年点検でした
| スタッフブログ
こんにちは^^コーディネーターの川口佑香です。
この間自宅の1年点検がありました。
家守りホールディングスの点検員の方が丁寧に対応してくれました!
少し収納の扉が閉めるとギシギシいっていたのですが、それもすぐ調整いただいて・・・^^
天井裏とかも住み始めると1度も見ませんね。この日、天井裏の状態を写真に撮ってくれて後から見せてもらいました。
お家の点検、自分だけじゃできないから助かります(^^)
東面玄関の壁に貼っているレッドシダー、朝日が当たって1年でだいぶ色あせました。
天井部分は日がそんなに当たらないのできれいなままです☆
それから玄関ポーチはタイルではなく、炭を混ぜ込んだモルタル塗り仕上げにしたので、その黒い色も飛んでグレーに!!(室内は黒いままなんですが・・・)
色あせは、自然の物は起きるのであまり気にしてはいなかったのですが、なかなかお日さまの日射しって強いんですね(*_*;
これも味だと思って日々色が変わってくるのを楽しんでおります。
レッドシダーの部分は、もう少ししたら自分で透明の塗料を塗ってコーティングしようかなと思います^^

話は変わるのですが、私は新築したら(しょっちゅう)パンを焼くのが夢でした。
しかし、引っ越しをして1年。未だパンを一度も焼いておりません。
気候があたたかくなってきたら、焼こうかな・・・・
先日のお休みはクリスマスに余っていたパイ生地でアップルパイを焼きました(*^^*)
こどもに「遊ぼう!おかあさん!」と足を引っ張られながら、合間合間で休憩をはさみなんとか完成♪
広々キッチンをもっと有効利用したいですね(^^♪

ご来場ありがとうございました♪
| スタッフブログ
こんにちは(^^)コーディネーターの川口佑香です。
この土曜日、日曜日にショールームリニューアルオープンイベントを行いました!

ご予約いただいたお客さま、ありがとうございます(*^^*)
今回は「暮らしとお金のセミナー」も同時に行っていたので私も一緒にお話を聞かせてもらいました。
人生設計って本当に大事ですね!!
ひとつひとつの計画を丁寧に行っていくことで
毎日の生活を豊かに、楽しい日々を送れることを改めて実感しましたね^^
上の写真は、来てくれていたお子さんが私たち専用の表札を作ってくれました(*ノωノ)
初めての出来事だったので感激です(ノД`)・゜・
大事にします☆彡
今週末のイベント準備中です!
| スタッフブログ
こんにちは(*'ω'*)コーディネーターの川口佑香です。
今日は今週末のイベントに向けて、準備をしていました!
お子様向けのワークショップ(時計・表札)は準備している私もしたくなりました(^^♪
時計はちょっぴり難易度高め、表札はパーツを貼り付けるだけなので簡単にできそうです★
時計の作り方などはレクチャーしますので、作りやすいと思いますよ!
予約も受け付けしています^^
家づくりを考え始めているんだけど…行ってみようかな?という方や
詳しい話を聞いてみようかな、参考にしてみようかなという方、
少しでも家づくりを検討されている方はぜひ(^^)/
※相談会にご予約された方限定です!ワークショップのみの予約は受け付けておりません。
みなさんとお話できるのを楽しみにしてお待ちしています☆彡