blog

お久しぶりのブログ参上です。

喋るよりもきっと書く方が得意、、、河野です^^v

こんにちは皆さん。

ご無沙汰したんじゃないでしょうか。久しぶりにキーボードをパチパチと打ち込んでおります。
ブラインドタッチって結局この歳になっても4割くらいのブラインド率です。
皆さんはブラインドタッチできます?

僕は4割ブラインドで打ち込めるので、
プロ選手としては、かなりの打率なんじゃないでしょうか。
あ、違う?

違いますよねー^^

さて、8月はいきなり構造見学会からスタートですよ!
良いお家がまた冬に完成しますよ!

まずは構造見学会で見て欲しいです^^
今回も素のままの姿をお見せしたい。
素の構造力を皆さんに知って欲しいです。

素で、凄いんだと。
素で、こだわってるんだと。
素で、、、、笑顔だと。笑

「素で」3段活用しようと思って書いてたけど、最後分かんなくなりました。。。笑

今日も、とある検査をやってまして、無事に合格しました。
途中いくつか修正もあったんですが、そもそも検査は、ちょっと悪いなーとか、もう少しこれ直してほしいなとかを見つけるものでもあります。
修正しっかり出来て良かったです。
検査報告書も近々届くでしょう^^

さて、今ビッグニュースが届きました!
今年も、国のグリーン化補助金が使用可能となりました。
早速1枠ゲットしました!
どこかの工務店さんが辞退されたそうです。
ウチとしては、正直ありがたい!

ピースホームはお客さんの為に補助金もしっかり提案していきますよ!
がんばるんば!
がんばるーろ!
がんば、、、だいそん!

「がんば」3段活用してみましたが、無理がありましたね。。。笑


なんだかYouTube撮影にかかりっきりだったんですが、久しぶりにブログを書くと筆が進みますね。
言葉を書くの楽しいです。
幸せです。
これもすべてはピースホームを応援してくれる皆さんのおかげです!
まじで!!

ありがたい!

引き続き頑張りたいと思います。
そういえば、最近外構工事のお問い合わせが多いです。
ありがとうございます^^
カーポートやウッドデッキ、土間コンクリートにブロックやフェンス、飛び石に人工芝、さらにはポスト&宅配BOXなど、たくさんの商品の取り扱いをしております。
また全体的に値下げを少ししました。

ピースホーム高いんじゃない?
と思われた方、
最近仕入れ頑張ってるんで、一度は御見積りさせてください!!!

頑張ります!僕も須藤も麻衣さんも会長も。
そして川口を待ってます^^v

いやー長いね。このブログ長い気がしてきました。
久しぶりに会う旧友と話すくらい長い気がしてきました。
楽しいですね。

もしこのブログを見てくれる方がいらっしゃったら、とんでもなく嬉しいです。
いや、ほんと。
とんでもなく!!ですよ^^

ありがとうございます。

今年は秋ごろに、お家をたくさん造らさせて頂けそうです。
楽しみです。
今は図面とか商品選定とか、現場とか忙しい日々を過ごしていますが、
この積み重ねが良い家に繋がるのですから、頑張りたいですね。

今年は職人さんたちとも更に良い感じに打ち解けたいですね。
コミュニケーション苦手な僕ですが、今YouTubeで訓練中なので、
皆様そーっと見守って頂けたら嬉しいです。

その内成長します。
体重は減らしたい!!

さて話がまだまだ続いてしまうのも申し訳ないので、この辺りで
そろそろお暇させて頂こうかと思います。

8月!!!

1日と2日!!

構造見学会!!!

ご予約お待ちしています!!!!

じゃ、またお会いしましょう!
いつもありがとうございます^^v


窓メーカー三協立山さん

どうも、こんにちは!
ピースホーム河野です。

普段取扱っているのはYKKAPさんの樹脂窓APWなんですが、
今日は三協立山さんの窓商品を少し勉強しました。

断熱性で少し劣るかなと思っていたのですが、窓は断熱性だけで比較するものではありません。
一番は使い勝手。
性能は良いけれど使いづらい窓は、正直苦手です。
その点YKKAPさんの窓は使い勝手もよく、コスパのバランスがとても良いです。
※気密性も高いしね。

三協立山さんの売りはアルミ樹脂複合窓。
リクシルさんと同じですね。
三協立山さんの窓の自慢できるところは、暴風雨に強い、風に強い、揺れに強い事だそうです。
ホームページで動画が公開されてるんですが、見るととても分かり易いです!

災害に強い窓というのは、将来的に考えても良いですよね。
ちょっと実物を見たいなぁ。。。
他社との比較もしてみたいですね^^


外構計画は、ただただ楽しい

家を建てる時には外構計画も!

こんにちは!河野です。
今日は外構計画を4つほど考えてました。
考えてる間に、一日があっという間に過ぎてしまいました。笑

さて外構工事というのは、お家の外回りにある敷地をデザインする工事ですね。
一般的にはカーポートだったり、砂利、植栽、ブロックやフェンスなどを設置する工事が該当します。

この外構工事思わぬ費用がかかります。
例えばカーポートと足元のコンクリートを作るだけで、大きさやデザインによっては100万円とか。
フェンスも1m当たりで2万円や3万円必要だったりします。

なので、外構工事も家と同じく、どこにお金を掛けるかが重要ですね。

駐車場に自転車も置いたり、収納場所として活躍させたい人。
洗濯干場や子供の庭遊びを出来るだけ周囲から見られずに活用したい人。
植栽や野菜作りなど土を扱うのを主にしたい人。

色んな楽しみ方があるので、外構計画は楽しいですね。



今日、主に見てたメーカーさんはここです。オンリーワンクラブ。
幅広い商品があるので、カタログ見るだけでも楽しいです^^
興味がある方は是非検索してみてください^^
オンライン上でカタログ見れます!

ではまた!


緊急事態宣言解除

緊急事態宣言解除されましたね!結局店頭で2月からちゃんとマスク買えてない!笑

こんばんは!ピースホーム河野です。
なんだかお久しぶりです。

皆さん、コロナウィルスによる影響下で不安な日々をお過ごしでは無いでしょうか?
お子さんの学校生活をどう取り戻すか心配されたり、自粛中の疲れがたまる場面もあるのではないかと思います。
皆様、ご苦労様です。いつもそれぞれのご家族に力を尽くしてくれてありがとうございます。

お陰様でピースホームやその周囲の方々からコロナウィルス罹患などのお話は今のところ無く、元気にお互い過ごせているのではないかと思っております。

本日、香川県も緊急事態宣言解除ということで、まずは第一波を終えたのかなと少しホッとしています。
でもまだまだ他の地域では大変な所もあるでしょうし、手洗いなどの予防策はまだまだ続けていきましょう。

住宅業界も一時期、トイレが欠品して海外製のトイレが出回ったり、金具が欠品して家が建たなくなったり、自粛活動で見学会自粛や、新製品の発表が延期になったりと様々な影響が出ています。

それも今日からまた良い形に変化していくのではないかと希望を持っています。

様々な事情、状況の変化、世の中の動き、日々多くの事に目を向けながらの目まぐるしい時期ですが、それでも僕たちは落ち着いて、しっかりとした家族の絆をつくるお家を提供し続けていきたいと思います。

皆さん健康に気を付けて、笑顔で毎日を過ごしましょう!

今週末の見学会はまだ若干ですが、空きがあります。
平屋のお家みたい!って方はぜひ一度お問い合わせください。

河野でした!


オンライン接客始めます。

自宅で居ながらご相談も可能にします。

こんばんは、ピースホーム河野です。
新型コロナによる緊急事態宣言が全国に発令されました。

外出がしにくい状態になりましたね。
僕たちもマスク着用、手指の消毒、事務所・工事現場への立ち入り制限などを設けて、営業中です。
大変な時期ですが、共に皆さんと助け合いながら、日々を過ごしていきたいと考えています。

さて、今回こういう状況になりましたので、オンラインでのご相談を本格的に実施していきます。
明日、オンライン接客専用のお申込みフォームを作りますので、
今は住宅の相談行きにくいなぁ。。。とか、いきなり対面するのはハードル高いなぁ。。。という方はオンライン接客をお申し込みください^^

相談したい事リストもUPしようと思っているので、聞きたいことを選んで
申し込んで頂ければオンラインでご相談可能です。
※スマホ、もしくはタブレット、パソコン対応出来ます。

よろしくお願いします!お楽しみに!