blog

皮膚環境の理想は可もなく不可もなく

河野です。
今日は、いつもと違う場所でブログ書いてます。
このキーボード何処製なんでしょう?なかなか打ちやすいです。
と思ったら、まさかのエレコムだった。

さて。
皮膚には環境の理想があります。

皮膚炎をお持ちの方は共感していただけるか、逆にイヤイヤイヤ、私は違うな。と思われるかもしれませんが、
僕の思う理想は、可もなく不可もなくという言葉がしっくりきます。

夏、涼しい。冬、暖かい。という表現は分かりやすいんですが、
涼しすぎてもダメ。
暖かすぎてもダメ。
なんです。

そんなん当たり前やろーと思われるかもしれませんが、意外に家族全員が快適に感じるというのは
室温だけでは調整できません。

なので可もなく不可もなくというのは、室温以外にも、空気の匂いや重さ、肌に触れる質感なんかも大事です。

ここ1年くらいで、機械による換気システムが人気出てきて、エアコンなどの機器も湿度調整可能になったりしてますが、
ほどよい可もなく不可もなくの空気は、正直機械に完全にお任せしたくはないです。

なぜならお金もかかるし、壊れた時から機械を直すまでの間の空気が、イヤです(笑)

僕には昔から空気が好きな場所があります。
それは神社やお寺です。
神社やお寺は、風通しが良くて、匂いも木の匂いや土のにおいなど自然の匂いが多い気がします。
あの環境に身を置くと、自然と心穏やかになれるんですよね。

自分が帰る家も、そうしたい。と思うのは自然なことだと思います。

誰だって、心穏やかになれる場所が欲しいです。

皮膚炎があると、余計思うかもしれませんね。痒いのは慣れるけど、気にしないというレベルには普通ならないですしね。

そういう訳で、家を建てるならもみの木の家に住んでほしいです。
20歳の頃から、土壁の家や高気密高断熱の家など、いろんな家を沢山今まで建ててきましたが、もみの木の家は一つの理想形だと考えています。
数値を超える体感というのは、もみの木の家でしか出来ないと思います。

まぁまぁ話が脱線しましたが、今回はここまで。
では、また!


フラット35平成31年4月の金利情報

ついに、、、やったー!

【フラット35】子育て支援型・地域活性化型がついに、利用できるようになりました!

今年度から新たに利用可能なので、三豊市で家を建てようかな!って方はぜひフラット35おススメですよー。
※少しだけ条件があります。

この子育て支援型・地域活性型がどのくらい凄いかは、ピースホームで開催している資金セミナーをぜひ聞きに来てくださいね^^v

さて、今月の金利情報です。


ファイルを開く

4月金利情報

住宅ローン、じっくりしっかり検討しましょう!


ミーレの食洗機

ミーレの食洗機見てきた!

先日、お客様とミーレの食洗機を見てきました!
ミーレと言えば、数年前からちょこちょこ人気に火がついたお洒落な食洗機を扱っています。

今回見た形、なかなか素敵でした!

一般的に、食洗機自体は設置したいけど、こだわりは特に無い!!
という人が多いのが食洗機の特徴です。

なので、キッチンメーカーでよく販売される一般的な食洗機を、通常は販売してます。

が!!!

今回、お客様の話を聞けば聞くほど、なるほど!そういう理由だったのか!
という訳がありました。

健康に繋がる良いお話が聞けました。

お洒落なデザインも大事だけど、それだけじゃダメなんですよね。

勉強になりました。



木と暮らすコト。

木と人は似てる

家族の思い出は、年が経つごとに感慨深くなるもの。

木は年を経るごとに、味わい深くなるもの。

人は歳を重ねてからこそ、魅力を増すという。

木も年を経るごとに、色鮮やかに木肌が磨かれるもの。

歳を重ねるなら住まいも共に、味わい深いものになって欲しい。

モミの木の家は、そんな経年美化になれる家です。


とっても久しぶりの子供ネタ。

最近、子供が家で元気いっぱいです^^
春休みに入ったから、テンション上がりっぱなしなのかも。

うちの子は4歳ですが、幼稚園で覚えてきてヘビロテなダンスは、「かーもんべいびーあめりか!」です。(笑)
アメリカ!!の所でポーズ決めるんですが、DA PUMPってそんなダンスだったっけ?
と思うような不思議ダンスを繰り出してきます。

自信満々で。(笑)

いやー幼稚園児ってパワフルで見てて飽きないですね。
可愛い過ぎる。

最近は奥様に激似になってきて、パパとしては少し寂しさ感じてますが、まー元気だし、可愛いし、素直じゃなさそうに見えて素直っていう、変わりぶりが愛らしい毎日です。

では、また!