blog

3つの視点で土地情報を集める方法

ピースホームの河野です。

家を建てようと思えば、土地が必要です。
これは皆さん、当然知ってます。

では、家を建てる状態まで土地を整地・造成するのは誰がするんでしょう?
区画された分譲地ならば、土地は販売元が造成区画します。

じゃ、田んぼは?畑は?
その場合、建築会社が家の計画をしながら、土地も作ることが多いです。

 また香川県は、お爺ちゃんやお父さんが持っている土地に建てるといった「家族からの贈与・相続」ケースも多いです。
そういった場合、「まず土地をどうするのか、どこに相談したら良いか分からない」という方が多いです。

その相談先ですが、3つお勧めします。
 まず知り合いに不動産屋さんが居れば、そこに聞いてみましょう。地元の不動産屋さんであれば、その土地に関する色んな情報を持っていることが多いですからね。自治会やゴミの収集場所、水利関係、道路など様々な事に詳しいです。

2つ目は家を建てようと考えている建築会社です。建築会社ならではの視点で、家が法的に建つかどうか、また希望する生活スタイルに合う土地かどうか総合的に判断してくれます。駐車場など外構工事とも関連して、相談に乗ってもらえれば更に良いですよね。

3つ目は家族です。これは当然のことですが、家族の誰が持っている土地なのかとか、以前土地に関してこういう取り決めがあったとか、家族や近隣の方との間柄で話し合われた個人間での話について情報が得られます。
どうでしょうか?それぞれに立場があるからこその、それぞれの意見なんですね。

いくら昔から知っている土地だとしても、見えているのは表面上の土地だけです。家を建てようと思い立って、土地をお探しならばこの3つの視点での意見を集めてみてください。
きっと家づくりの役に立つと思います。

そうだ!分譲地の場合の、3つ目の視点は「同じ分譲地に既に建てた人」もしくは「分譲地の近所の人」に聞いてみると良いですよ。

次週12月5日(土)・6日(日)に完成見学会を開催します!!

場所は、三豊市詫間町になります♪
詳しくはホームページ-イベント情報をご確認ください^^


そして同時開催 

1,000万円得する資金計画セミナーを開催します!!

家づくりの初めに重要となってくる資金計画の色々・・・
分かりにくいローンの事も聞けますよ 
※こちらは、完全予約制となっておりますので、
ご希望の方はお電話0120-12-8884もしくは
ホームページお問合せフォームよりご予約くださいね 


お待ちしております♪

 


-----

家族愛こそ大事。


{013273AA-91D0-48AA-A36F-6870D6D8A7A4:01}

ピースホームの河野です。
昨日は、M様邸の上棟日でした。
前日は大雨に強風と、心配ばかりしてましたが、当日は朝から晴れ!
日頃のみんなの行いが良い証拠やなぁ~と職人さんたちと談笑しながらスタートしました。

夕方には、M様も来られての上棟式。
寒いながらも無事に上棟出来ました。

いよいよ、本格的に工事スタートです。
家は、家族の幸せの絆だと考えてます。
家が有れば、家族が集まるし家族が集まれば自然に笑顔になるもんです。ハッピーになれるんですよね。

家族愛に中学生時代から憧れていた僕としては、家という「集う場所」はとても重要なんですね。
M様の家、しっかりと作り上げたいと思います(≧∇≦)

以上、家族愛大好き河野でした。

-----


ピースホームイベントのお知らせです♪


こんにちは!!ピースホームの門田です



夜、車で少し街中を走るとイルミネーションの光が見え出す時期になりましたね

昨日から寒さも・・・めっちゃ寒くなってきました

今年は寒さに負けずに薄着で頑張りたいですが、風邪をひかないように気をつけましょう

チラホラ聞きます、風邪で調子が悪いと
皆さま、自己管理をしっかりし、気をつけて


今朝は、久しぶりに丸亀市のお客様宅へ行ってきました

お客さんと話すのは楽しい!!現場の職人さんと話、仕事を見るのは勉強になります

昼間に丸亀の方を走っていると、コンビニ増えたなぁー!!と、通り過ぎても少し走ればまた別のコンビニがある
便利だなぁーと運転しながら思っていました


そしてお知らせです


来週末12月5日(土)・6日(日)に完成見学会開催します!!

場所は、三豊市詫間町になります♪
いつもキレイな空気の中で過ごしたい、
子どもが健やかに育つ家をつくりたい、
N様こだわりの〝無垢の家〟が完成します♪
ぜひ、お越し下さいね


ホームページには近日中に詳細を掲載します!!

そして同時開催


1,000万円得する資金計画セミナーを開催します!!

家づくりでも初めに重要となってくる資金計画の色々・・・
分かりにくいローンの事も聞けますよ

※こちらは、完全予約制となっておりますので、
ご希望の方はお電話0120-12-8884もしくは
ホームページお問合せフォームよりご予約くださいね



お待ちしております♪





-----


知り合いの知り合いは実は、元々知り合いだったりする。


こんばんは、ピースホームの河野です。

この間、知り合いの土木屋さんに会いました。
実は3年ぶり??くらいの再会。
ピースホームが出来る前に知り合ってた方なんです。

再会のきっかけは、たまたま友人に仕事を頼んだら「今、一緒に仕事してる人いるんや~」と言いながら連れてきた人が、その知り合いの息子さん(笑)

知り合いが知り合いを呼ぶようです。

そういえば、モミの木も知り合いの知り合いが僕の知り合いだったという不思議。
この業界、日本中でも狭いかもしれません。

さて、いよいよ明日になりましたスーパーラジエントヒーターセミナー。
講師には日本ISJ研究所の中崎さんが福岡から赤いエプロンで来てくれます。
(着替えるのは香川県です。たぶん。)

いよいよ明日

ご予約頂いた方、楽しみにしててくださいね

という訳で、明日はめいいっぱい楽しんでいきましょ~♪

 スタッフ一同、 お待ちしております

詳しい内容は下記
//www.peacehome-kagawa.jp/event.html
ホームページよりご覧下さい(^^)

-----


ふと思った事♪ラジエントは明後日開催します♪

 
こんにちは ピースホームの門田です

先日の河野が書いた「みえる人」のブログを読んで思った、赤いエプロン・・・
私ここ数日毎日見ています、赤いエプロン姿の・・・・・・・・・・テッド
家ではもっと可愛い名前が付いているこのテッド(^^)手に入れて遊ぶことが出来るので、可愛さ倍増ですヽ(*´∀`)ノ



 さて今日は完成が近づいている、N様邸へ行ってきました
ちょうど職人さんがタイルを張っている所で、今までにはあまりない貼り分けですので間違えないように、 と集中して張ってくれていました おしゃれな仕上がりになると思います 
N様邸も完成見学会を予定しておりますので、イベント情報を楽しみにして下さいね

そしてこちら 明後日になりました

まだ予約受付してます

 
フリーダイヤル0120-12-8884より、
「ラジエントヒーターを見てみたい」とお電話頂ければ、スタッフが対応いたします

ぜひぜひ お待ちしておりますね

詳しい内容は下記
//www.peacehome-kagawa.jp/event.html
ホームページよりご覧下さい(^^) 

 
-----