毎日の暮らしがもっと心地よくなる♪インテリアとしても楽しめる“洗面空間”

こんにちは!ピースホームの池田です🌿


最近では、おうちの中でも「洗面室」が注目されるようになってきました。
ただの“手を洗う場所”から、“自分らしさを表現する空間”へと進化しています✨

ナチュラルな木のぬくもりが感じられる洗面台や、ホテルライクなスタイリッシュデザインなど、選ぶ楽しさも広がっていますよね。
今回は、そんな洗面空間をもっと素敵にするアイデアと、おすすめのシーン別洗面台をご紹介します😊


暮らしに寄り添う「洗面空間」の楽しみ方とは?

お客様のライフスタイルによって、洗面台に求めることはそれぞれ違います。
例えば…

  • 朝の身支度をスムーズにしたい

  • 子どもが使いやすい高さが欲しい

  • おしゃれなインテリアとしても楽しみたい

  • 掃除がラクで清潔感を保ちたい

そんな願いを叶える洗面台が、最近はたくさん登場しています🛁✨


シーン別・おすすめの洗面台スタイル🪞

シーン・ニーズ おすすめのスタイル 特徴・ポイント
🌞 朝の身支度をスムーズにしたい 収納力たっぷり&三面鏡付き 化粧品や小物をすっきり収納できて、鏡も大きく見やすい◎
👨‍👩‍👧‍👦 ファミリーで使いたい 高さが選べる+耐久性ある素材 子どもにも使いやすく、汚れや水ハネにも強い素材が安心
🧺 洗面所をすっきり保ちたい 引き出し収納+ホーロー素材 サッと拭ける&汚れにくい素材で、毎日の掃除もラクラク
🏡 インテリアとして楽しみたい 木目調や石目調デザイン 洗面室が“お気に入りの空間”に。照明やグリーンとも相性抜群✨
🛏 セカンド洗面を設けたい コンパクトサイズの洗面台 寝室や玄関横にも設置でき、帰宅時の手洗いや夜間の使用に便利

タカラスタンダード「ファミーユ」もおすすめ🎵

\ 家族みんなにちょうどいい /
そんな声がぴったりな洗面化粧台が、
タカラスタンダードの【ファミーユ】シリーズです✨

【ここがポイント☝️】
✔ お手入れカンタンな「高品位ホーロー」
✔ 高さが選べるから家族みんなが使いやすい
✔ カラーや取手など、自分らしくコーディネートできる
✔ 収納たっぷりで毎日すっきり!

詳しくはこちら👇
https://www.takara-standard.co.jp/product/dressing_table/famile/

毎日の「ただの習慣」を「ちょっと嬉しい時間」に変えてくれる、
そんな洗面空間があると、暮らしはもっと豊かになります🌼


住まいの中で、ちょっとした“お気に入り”を✨

洗面台って、意外と一日に何度も立つ場所。
だからこそ、「心地よい」と感じられる空間にしたいですよね😊

ピースホームでは、お客様の暮らしに合わせた洗面空間のご提案をしています。
洗面台をただの設備と考えるのではなく、“暮らしの一部”として楽しんでみませんか?

家づくりやリフォームをご検討の際には、ぜひお気軽にご相談くださいね。
一緒に、心地よい毎日をつくっていきましょう🍀