💡家づくりのスタートで一番大切な「お金」の話、ちゃんとできてますか?

こんにちは、ピースホームの河野です。

最近ありがたいことに、ブログを見てくださる方から
「資金セミナーってやらないんですか?」というお問い合わせも増えてきました😊

そうなんです。
いまの家づくりでは、「まず勉強してから建てたい」という方がとても増えています。
…でも、何から勉強したらいいのか、わかりにくいですよね。


📌まず知っておきたいのは「お金」の全体像!

「家づくり=住宅ローン」だと思っていませんか?

もちろんローンも大切ですが、実はそれだけではなくて…

  • 土地購入費・登記費用・仲介手数料

  • 外構や付帯工事

  • 保険・税金・引っ越し費用

  • 補助金の申請や条件

  • 火災保険・団信(団体信用生命保険)

  • 金利タイプや繰り上げ返済の考え方

など、“お金に関すること”がとにかく多い!
最初にこの全体像を知っておくと、後悔しない家づくりにつながります。


🧠信頼は大切。でも「自分で考える」ことはもっと大切。

私たちピースホームでも、もちろん住宅ローンや資金計画のアドバイスを行います。
ただ、それはあくまで「アドバイス」。
選ぶのは、あなただけの選択です。

✔ 「どの金利タイプがいい?」
✔ 「補助金の対象になりそう?」
✔ 「固定資産税っていくらかかるの?」

このあたりを建築会社任せにせず、自分でも調べる姿勢がとても大事なんです。


📘おすすめの情報収集方法はこちら

  • 住宅会社や見学会で質問してみる

  • 自治体の補助金サイトをチェック

  • 信頼できる住宅会社の担当者に聞く

  • FP(ファイナンシャルプランナー)に相談

  • SNSやブログで実体験を調べる

でもやっぱり最後は「自分ごととして考える」ことが大切です。


💬まとめ:資金計画は「家づくりの地図」

家づくりは、夢や理想をカタチにするワクワクする時間。
でもその前に、現実的なお金の話にしっかり向き合うことが何よりも大事です。

ピースホームでは、

  • 家づくりの初期からの資金シミュレーション

  • 補助金やローンの制度説明

  • 長期目線でのライフプラン相談

も行っていますので、まずは気軽に聞いてみてくださいね✨


👉 お問い合わせはこちらから