こんにちは、ピースホームの河野です。
🔎 最後にもう一度、僕の本音から
これまで5回にわたって「シンプルプラスの家」について書いてきました。
最後のまとめは、よくある質問を整理しながら、僕がなぜここまで“性能と安心”にこだわるようになったかを少しお話ししたいと思います。
正直、昔の僕は「性能より見た目でしょ」と思っていた時期もありました。
でも、リフォームの現場で寒さや結露に悩む家を数えきれないほど見てきて考え方が180度変わりました。
性能の足りない家って、たとえるなら 空気の抜けた浮き輪で海に行くようなもの。
最初は浮かんでるけど、そのうち沈んでいく(悲)。
暮らしの安心感も同じで、根拠のある性能があってこそ未来まで快適なんです。
❓よくある質問と回答(Q&A)
Q1. シンプルプラスの家って、価格はいくらくらいですか?
A. 標準的なプラン(3LDK・28坪・2階建て)で 2,200万円前後 を目安にしています。
ただし平屋やカスタマイズの有無で変わりますので、まずはご希望を聞かせてください。
Q2. 性能はどのくらいのレベルですか?
A. UA値0.46以下・C値0.4前後・耐震等級3 が基本です。
断熱等級6以上、許容応力度計算による構造チェックも行い、安心できる性能を数値で示せます。
Q3. 工期はどのくらいかかりますか?
A. プラン決定から完成まで、標準で 4〜5か月程度 です。
シンプルな設計と効率的な工法で、スピードと品質を両立しています。
Q4. 建売と比べて何が違いますか?
A. 一番の違いは 「安心感の根拠」 です。
建売は完成品で分かりやすいですが、性能値や構造の裏付けが不明確なこともあります。
シンプルプラスは、性能・設計・将来のリフォームのしやすさまで見える化してご提案します。
Q5. 将来リフォームはしやすいですか?
A. はい。構造・断熱・劣化対策を最初に押さえてあるので、後から間取り変更や設備交換がしやすいのが特徴です。
「必要十分+余白」 を残す考え方で、ライフスタイルに合わせた変化に対応できます。
Q6. 保証やアフターサポートはどうなっていますか?
A. 瑕疵担保責任保険や長期保証はもちろん、地域密着工務店として定期点検やメンテナンス相談も対応しています。
**「建てて終わり」ではなく「建ててからが本当のお付き合い」**を大切にしています。
📚 シリーズ記事リンク
① 🏡 建売じゃ不安?“安心感”を選べるシンプル+【第一回】
② 🏡 高性能は毎日の暮らしを変える シンプル+の家【第二回】
③ 🏡 女性目線で叶えるシンプルなデザイン シンプル+の家【第三回】
④ 🏡 香川県で平屋人気が高い理由とシンプル+の相性【第四回】
⑤ 🏡 “完璧を求めない”家づくり。必要十分+余白を持たせる家【第5回】
✅ まとめ
-
シンプルプラスの家は「安心」と「快適」を両立する住まい
-
性能の根拠があるからこそ、将来も資産として価値を持ち続ける
-
暮らしながら健康になり、家計にも優しい
👉 「本当に違いがあるの?」と思った方は、ぜひ体感してみてください。
👉 お問い合わせはこちらから